・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

エスビーのチューブ薬味、「ネギ塩」

ヱスビーというのはスパイスで有名な会社ですが、そこにチューブ部門というのがあります。いや、詳しくは知りませんけど、ありますよ(笑)。

 チューブの新鮮生ワサビとか、しょうがとか、和からしとか、ニンニク摺り下ろしなんてものもあります。アレです。
 無料でもらえるワサビよりも強くて、ワサビの香りもあります。
 色んなチューブ入りの薬味を商品化してスーパーで売っています。
 粒マスタードなんてのもあります。

 これらすべてが料理につけるためのちょっとしたスパイス。
 確かにヱスビーはスパイスの会社です。
 カレー粉を売ってるんだから。

 この部門は色々と努力しているようで、活躍が目立ちます。
 青しそとか山椒ワサビとか、色々と開発してシーズン限定のもあります。

 なかなか感心するところがあって注目しています。
 また何か新しい商品でも出さないかなと、私は割と楽しみにしているのです。


 で、表題の「ネギ塩」という商品です。

 前から気になっていたんだけれど、これはどうやら失敗したらしかった(笑)。

 昨日のことです。
 どうもこの製品はチューブのシリーズとしては売れなかったようです。
 それで処分セールになってました。
 これは珍しい。
 賞味期限ではないのにセールで激安だったのです。

 前からこのネギ塩は知ってはいても興味はなかったのですが、このシリーズで38円だというのでつい買ってしまいました。

 
 このネギ塩ってのは白いのです。
 要するに長ネギなんかをフープロなんかにかけて塩をしただけという調味料。ピリっときます。
 ネギは薬味ですから、悪い発想とは思えません。

 もともとはこれでも98円、スーパーによっては128円なんて値段できっと売られていたはずですから、と、ありがたく買って色々と使い道を考えてみました。



 ええ。
 アタシは買ってから使い道を考えたりするのです(笑)。


 で、肉を焼いてつけてみたり、納豆にかけたり、パスタにかけてみたりとか、色々とやってみました。

 どれも少ない量ではぴんときません。
 しっかりかけないと味わいが活きてこないのです。

 しかしそうするとこのチューブのスパイス、薬味と考えるとあまりに減り方が激しい。
 パスタに和えたりしたらすぐになくなってしまいます。美味しいけど味は単調です。

 だからわかりました。
 確かに失敗なのです。
 98円もするものが丁寧にチューブに入っていて、あっと言う間に使ってしまうのではしょうがない。
 どうしたって高く感じてしまう。


 だからこれは処分で安かったのだと、理由がわかりました。

 チューブ入りの薬味らしい使い方がない。
 消費者の持つ思い込みと合ってない。
 商品とズレがありますから売れません。市場のカテゴリがズレてしまっている。
 だから処分品。それで買えたのでした。




 そこまでわかれば余裕のヨッちゃん(笑)、改めて落ち着いて使い道を考えてみた。
 ちびちび使える使い道。

 色々とやってみましたが結局、豆腐。
 それに尽きる。
 冷奴が美味しいこと美味しいこと。ちょっぴりつけて醤油もかけずにいただけます。
 ネギのなんとも言えないピリっとしたものがジュレ状になってチューブに入っているのですが、出してちょっとつけます。
 豆腐だと新鮮な香りが引きたちます。なかなかの味わい。
 分かりました。
 豆腐なら薬味らしく使えます。

 豆腐にしか使えない(笑)。

 これはたいしたB級グルメかもと感心しています。
 醤油もかけずに豆腐がネギ塩だけでいただけます。

 うん、旨いwww。

 これは美味しいです。
 最近は暑くなってきたので冷奴も美味しいです。

 ただ、値段がねwww。
 こんなんで98円なら、いっそホンモノのネギを刻んで薬味に乗せるでしょう。
 工業製品ならではの不具合。


 ヱスビーの失敗チューブ製品としては、他に、「もみじおろし」なんてのもありました。
 あれも売れなかったと思いますw。


 おそまつ


めいしくおしあがれ


関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : 日々の暮らし
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント

No title

冷ややっこと確かに合いそう( *´艸`)

値引き品って魅力ですよね、師匠(^_^)/

応援p



プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 
 狭くなったネットに抵抗し、真実を追求するブログ。

 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり癒したり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。そんな日常。

  拍手欄からもコメントが行えます。 ここから一覧いただけます。 リンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21) 人気ページランキングをリセットしました。一部URLのままはFc2の仕様です。(2023/06/04)

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > 猟人日誌 > エスビーのチューブ薬味、「ネギ塩」

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex