・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

男性の、恩を着せるような言い方とは

喧嘩なんかして、女性が恋人や旦那に言うことがあります。

「いっぱい美味しいものを作ってあげたのに!」

って。

 アタシも嫁に言われたことがありますw。
 これはズルい。
 実にズルい言い方ですwww。
 二人で食べた「美味しいもの」じゃないか。
 アタシはそう思いました。

 だから、それから料理はアタシが主にやるようになりました。
 手伝うというより攻守交代。
 せいぜい手が塞がっている時にやってもらうぐらい。その時は私は洗い物。





 それにしても、女性はそういう「上手い言い方」をするものです。
 実に言葉をうまく使う。

 女子に「髪に触らないで!」と言われたのはアタシが色気づいたばかりのガキの頃のこと。
 アタシはショックを受けた。

 「あなたは人に期待し過ぎなのよ!」と、アタシは恋した相手に言い放たれた。
 みんなグサりときた。
 心に刺さりました。


 「美味しいものを作ってあげた」
 これは恩を着せるような女性特有の言い方です。
 こういう言い返せないほどの言葉を女性は投げつけたりします。
 こちらはたまりません。
 

 しかし間違っても「いっぱい抱かせてやったのに!」などとは言いませんね(笑)。
 それはわかるw。きっと太ったときに困るからなんだwww。

 「てやんでぃ!じゃあなんでお前は最近太ってやがるんだ!」なんて言われてしまう。
 女性は用意周到なものですww。




では男性はそんな恩着せがましい言い方はしないのでしょうか。
 男性の方だってなんだか言いたい時があるでしょう。
 仕返しに何か言ったらいい。

 そういう男性の言い草で、相手に恩を売るような言い方ってないのでしょうか。

 ありますとも。
 あると思います。たいていの男は言うでしょう。

 いわく、

「色んなところに連れて行ってやったろ!」

というもの。


どうか。





でも、アタシこんなこと言えない。
  言えるようなところに連れて行ってないですからwww(欝)。
 

関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント

No title

ITろくろ、ありがというございました(笑)

No title

面白いですね(笑)
恩着せがましい言葉。
わたし、たぶん、長女なので、無意識に使っているなぁ。
そのことに気づいたので、けっこう意識して気をつけていますが…
家族にはなかなか直らない、困ったものだ。
男性で多いのは…昔ながらのこのパターン「食わせてやってる」かな?
今は少なくなったと思いますが、昔は女性は稼ぎがなかったですからね。
わたしは少々働くようになりましたが、主体は夫なので、そこの尊重は忘れないようにしています。
ほかは威張りますが(笑)


プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 似たようなのばかりGoogleは検索し、ポータルはステマばかり。商業サイトの薄っぺらさにも飽きる。

 居場所の狭くなったネットを広くするため、泳ぐことは止めないブログ。
 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。

  当ブログではコメント欄とは別に拍手欄からもコメントが行えます。 こちらからもご覧いただけます。 サイトはリンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21)

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > 推論、考察 > 男性の、恩を着せるような言い方とは

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex