・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

古い習慣は残る、古い歌は消えゆく

 なーんて、そんな歌があります。

 ローリングストーンズのミックの歌。


 好きなロックがあります。
 頭につい、その歌が浮かんだりすることがあります。

 燃えたぎる気持ちに火をつけたり、元気をつけてくれたりする。

 自分の気持ちをなぜだか動かす。


 それはとても好きだったロックミュージック。

 でも、それはもう古い歌。

 いつの間にかみんなは忘れてしまう。

 あいつが、今もこの世に生きていて、そしたらどんな歌を唄うのか、

 今の俺が、それを想像することもありません。



 タバコや酒、女や博打、古い習慣は残る。

 しかし古い歌は消えゆく。

 
 残念なことかも知れない。

 儚いことかもしれません。


 だから、みんな同じ思い入れのある連中が集まったら話題にしたりします。

 でも、世間からは消えてゆく。


 だから、世間的なこと「今の世の中」と、あいつの歌はどうしてもつながりません。

 あいつが生きていたら、今をどう唄うのか、俺が考えることはありません。


 逝ってしまったヤツの歌は俺の中では残り続けるけれど、世間では古い歌は消えてゆく。


 だから、現在とはどうしてもつながらない。

 俺が覚えているヤツの歌は、俺が死ねばまたひとつ消えてゆく。



 コメントいただきありがとうございました。


 俺もそんな残せるものがあったらいいと思ってます。

 そうしたら嫁だって、俺を忘れることでしょう。

 そして俺がやったことだけが残り、俺を覚えているヤツはいなくなる。

 俺のことは記憶から地上から消えゆく。

 それでいい。それがいい。

 酒やタバコの習慣は、しつこく残るんだから。
 




関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント

No title

あー…
わたしが感じていることを上手に表現しています。
わたしの記憶に亡くなった友達が残っている。
わたしが活きている限りそれは残っている。
そのように、わたしも子供や友達の記憶に残る人でありたいな、と。
それでいい、と。

亡くなった友達は、深く記憶に残せるわたしに魂を託したのかな?
なんて勝手なつぶやき。

今日も応援していきますね~ポチ♬


プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 
 狭くなったネットに抵抗し、真実を追求するブログ。

 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり癒したり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。そんな日常。

  拍手欄からもコメントが行えます。 ここから一覧いただけます。 リンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21) 人気ページランキングをリセットしました。一部URLのままはFc2の仕様です。(2023/06/04)

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > 猟人日誌 > 古い習慣は残る、古い歌は消えゆく

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex