・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

コロナ感染、LGBTと同じ予兆が見える

 アタシはちょっと前、「LGBTのジェノサイド」ってことを書いたことがあるのね。

 今、また同じようなことが起きているわよね。
 コロナウィルス騒ぎのことよ。


 要は、LGBTの権利だとなんとかって言って、まるで味方になって理解してくれるようなフリをして、それが社会の風潮のように擬装されて、実は組織化して取り込もうとする連中が騒いでいただけ。
 そして反政府、反日の手先、デモの動員要員にさせようとした。
 それが正当化されるようになると、やがてLGBTをあぶり出し、お前はどうだと裸にして調べ始めることになる将来は見えた。

 こういう不満を持つ層をたきつけて巻き込むこと。その裏にある邪悪さに気付かないといけない。

 今のコロナ騒ぎで言えばあの神戸の馬鹿研究者が同じ。


 やがて感染者を特定し、探り出し、見つけようということにつながってゆく。
 今のパンデミック騒ぎで、わざわざ病院に電話してきて、誰だ、名前を教えろなんて言うのがいるとか。


 なんでLGBTだけが裸にされてどんなセックスライフをしているかを明らかにしなきゃいけないの? あんたたちの包茎でも検査しましょうか?
 なんでコロナ船に乗っているのだけが追跡されないといけないの?
 「濃厚接触」なんて流布するから、勘違いして、中国人の女を買ってた連中は検査されるのを嫌がって逃げて感染を拡大させたかも知れないでしょ。


 そういうムードに同調してしまうことは、愚か。
 飛んで火にいるというやつよ。
 別に隠れてコソコソLGBTしているわけではないでしょうに。結局は自分の首を絞めることになるのよ。
 汚いカネでクルーズやってたわけじゃない。楽しんでいればよかった。本当は二度とない経験で楽しいはずなんだから不満なんか漏らすべきじゃなかった。


 今回のパンデミック、コロナの感染者に対する国民やメディアの目線というのはLGBTの話とと同じ構図。
 何でLGBTで権利を声高に叫ぼうとするというのが出るか不思議でならない。
 なんでわざわざマスゴミの取材にクルーズ船にいて答えてしまうのか不思議でならない。
 

 今の野党とか、日本の左翼って結局はこういう裏しかない。今回だって野党はそういう権利を無視しろなんて早速言ってた。笑う。
 コロナの感染の疑いがある人を隔離するということと、その名前をバラして白眼視させろってこととは別なのよ。

 クソ左翼に利用されれば必ず悲惨なことになる。LGBTはいずれそうなるわよって前にも書いた。今度はコロナ感染者かしらね。
 

 習近平のウィグルの虐殺だって、同じ。
 彼らを独房に押し込めて外へ出られないようにしていたのが、コロナでブーメランのように漢民族に返ってきて都市が封鎖された。それを「海外で中国人が差別されている」なんて言っても、もはや通らないわよ。

 アンネの日記だのユダヤ人の虐殺って歴史を知っているってなら、自分のこととして考える想像力は必要ってことなのよ。


 アタシはネットでコメントをもらったことがあって、「LGBTの方ですね、熱い回答ありがとう」なんて、少しは嬉しかったけど、でも何か気持ちが悪かった。
 だって、なんでアタシがLGBTかどうか、それがいちいちアタシの意見と関係あるのよ。

 そうしていちいち問題を棚上げしてまで群れようとするから焼き殺されるのよ。ガス室送りなのよ。



 アタシはこのコロナ騒ぎで、大衆が馬鹿な方向へ容易に流れる様子がまた見れている気がしている。


 たかだか風邪で全ての活動が止まるわけ?
 全くおめでたいわよ。


関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント



プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 似たようなのばかりGoogleは検索し、ポータルはステマばかり。商業サイトの薄っぺらさにも飽きる。

 居場所の狭くなったネットを広くするため、泳ぐことは止めないブログ。
 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。

  当ブログではコメント欄とは別に拍手欄からもコメントが行えます。 こちらからもご覧いただけます。 サイトはリンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21)

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > 猟人日誌 > コロナ感染、LGBTと同じ予兆が見える

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex