・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

最近のネットの韓国系ゴミ記事

 人に一方的に影響を与えようとする言説をプロパガンダという。
 これが氾濫すると、やがては議論や言論を歪める。

 だから、我々はポジショントークに墜ちないよう注意すべきだ。
 嘘や刷り込み、自己弁護、そんな工作に酔ってはいけない。


・・・
 今、ネットで必死に韓国系メディアがあることないことを触れ回っている。「あることないこと」って、そのほとんどが「ないこと」だらけで幼稚な妄想でしかないwww。
 この韓国発の記事は最近ヤフーなんかでもやたらと目立っている。

 例のホワイト国除外の決定からこの攻勢は始まった。

 本日、それは実行された。

 ついには軍事情報交換の協定破棄という自爆www。
 それは米国を怒らせ、とうとう竹島の軍事訓練についてまで不快感を言わしめた。

 ポータルサイトのヘッドラインには韓国系メディアの記事が山ほど並ぶ。どこの国のサイトだよこれwww。
 これまでにないぐらいの数の韓国系記事が溢れ、わざわざ日本語で工作に流されている。しかもわざわざヤフーなどポータルにカネを払ってやっている


 ホワイト国指定を外され、「お前らをもう一等国扱いはしない」と宣告されたので、韓国は悔しさのあまりに発狂し続けている。まったく救いがない。
 しかもまだ兵器原料として転売している疑惑は晴れていないままだ。

 そして独りよがりな抗議を続けている。
 つうか「抗議」っておい、www。こっちがこれまで指定していただけのことだよwww。


 これまで韓国という国が日本に信頼できる振る舞いをしただろうか。常に無礼とワガママ、いいがかりし放題だった。何が一等国なものか。北朝鮮と変わりない。もはや終わりなのだ。


・・・
 それでも韓国系は日本に「揺さぶり」をかけようと、それができると信じて情報の発信に余念がない。
 対抗しよう、日本を惑わそう、と、自分で自分に言い聞かせるためにも、歴史すら捏造して、前後左右あらゆるところからゴミ情報を飛ばしているwww。
 いい加減に面倒になってきたwww。あんまり読まなくなってきた。

 こういうのは「聞かない方がいい話」ってわけじゃない。
 まあ、ある意味ではそうか。時間のムダだからwww(笑)。


・・・
 いわく韓国は日本に抵抗独立しようとした、抵抗の歴史があったとかいう妄想、日本と韓国は戦っただの、朝鮮併合は国際的に承認されない違法な占領だっただの。全てが嘘で捏造だ。
 挙句に「植民地支配を受けた」などとも言う。
 笑うしかない。何か得ようとするのが植民地だ。資源もなければ産業もない。朝鮮半島は日本が多額の金を投入してやっただけで、何ももたらさなかった。

 それでいて「揺さぶり」なもんだから、真逆のことも平然と言ってくる。
 これが「情報戦略」だとでも思っているのだwww(笑)。
 いわく「韓国人はまだ親日が多い」だの、「若者のほとんどは反日とは無縁」だとか、「両国の有効は利益」とか、「友好関係は続けなければならない」とか言う。
 そして「日本と韓国は深い関係にある」とかwww。まるでキチガイとしか言いようがないwww。

 よく言うぜwww(笑)。

 被害者のフリをして騒ぎ続けるいつものサイコパス
 そして謝罪しろ賠償は終わってないとまた戻る。結局はタカりが目的


関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント



プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 似たようなのばかりGoogleは検索し、ポータルはステマばかり。商業サイトの薄っぺらさにも飽きる。

 居場所の狭くなったネットを広くするため、泳ぐことは止めないブログ。
 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。

  当ブログではコメント欄とは別に拍手欄からもコメントが行えます。 こちらからもご覧いただけます。 サイトはリンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21)

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > オピニオン(長文) > 最近のネットの韓国系ゴミ記事

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex