・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

あるある箴言カレンダー

月曜 「それはムダだと思うから私はやりません。」
 そう言う人ほど実は無駄なことばかりだ。
 先回りして用心深い人を嗤うのは、結局は責任など取らないから。
 よく見れば子供のようだとわかる。

火曜 「あの人は怒らせると怖い。」
 そう言う人はその人が怒ったところなど見たことはない。
 実はそいつが一番嫌われていたりする。
 虎の威を借るキツネと言う言葉があるが、それが拒絶されている。

水曜 「人に期待し過ぎてはいけない。」
 あなたにそう頼んでいるのであって、一方であなたへの依存心はあるズルさ。
 他力本願な人はまことしやかに諭してみせる。
 自分のことは棚に上げるのだ。

木曜 「常識をわきまえろ」
 勝手な自分の常識を押し付けてくる人はいる。しかもそれが古くて自己都合。
 変化についていけないからいつまでも空念仏を唱える。
 穏やかに負け犬のグチをきいてやるのも一興だが、明日は早い。

金曜 「水と安全はタダじゃない」
 平和ボケを隠したいのか、どんな自戒か説教か分からない。
 水資源をどれだけ心配しているのか、安全保障がわかっているのか。
 水源を中国人に買われ、まだ九条改正反対とか言っている。
 少しは東アジアの安定と平和について考えたらどうか。

土曜 「休日ぐらいはゆっくりしたい」
 そんな人は休まなくてよい。今から月曜の準備でもしておくべきだ。
 怠けた人ほど多忙と困難を愁訴する。
 どこで汗をかくべきか理解すべきだ。適当にチカラを抜け。

日曜 「お昼はカレーだよ」
 実は先週もそうだったりする。先々週もカレーだったりする。
 わざわざ宣言されなくても決まっているのは決まってるのだ。
 残りご飯が足りなかったらジャガイモを増やせばいい。
 ゆで卵もトッピングすればボリュームが稼げる。


関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : マガジン形式、
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント



プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 似たようなのばかりGoogleは検索し、ポータルはステマばかり。商業サイトの薄っぺらさにも飽きる。

 居場所の狭くなったネットを広くするため、泳ぐことは止めないブログ。
 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。

  当ブログではコメント欄とは別に拍手欄からもコメントが行えます。 こちらからもご覧いただけます。 サイトはリンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21)

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > ヒント(短文) > あるある箴言カレンダー

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex