正しくは「ネトカマ」でしょ
なんだかオカマで話してると妙に拍手がついてるのよね。
☆
アタシだって、これでも見てくれる人がいるってのは気にはしてるんだから。
でもどうすりゃいいってのよ(笑)。
よく、「ネカマ」って云うでしょ?
ネットで女性のフリしてる人のこと。
男性が女性のフリして書き込んだり煽ってたりね、すると「あら奥様おヒゲが見えてますわよ」なんて言われたりしてる。
アタシのこれは、だから「ネカマ」じゃないのよね。
「熱湯欲」もとい、「ネット右翼」って言うでしょ。
「ネットで右寄りなことを書いているひとたち」のことってことなんでしょ。
左巻きとか売国勢力の情報操作、反日工作がすっかり効かなくなったもんだから、ザイなんかの連中のやっかみでそう言うようになった。
いわく「ネトウヨ」よね。
まあ、それを言ったらマトモなほとんどの日本人が今はネトウヨなのよ。
右翼って言っても、朝鮮人が昔から市民の反発を狙ってあからさまに軍歌流してみっともない特攻服着て、やってたああいうのとは違うから。
愛国心が育たないように工作していた「ニセ右翼」とは違うのよね。
言葉も歴史も作法も文化も、ちゃんとわきまえた日本人の心のこと。
まあ、そういう言い方からしたら、まあアタシの場合は「ネトカマ」って言った方がピッタリよね。
ネットでちゃんとしたオカマやるわよ。
でも、「ネトカマの独り言」みたいなブログにならないよう、せいぜい注意はします。
