・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

イラつくから伊羅保


ちょっと暑かったもんだから冷えた果物なんか欲しいと思った。

 よく冷えて、皿が汗かいてるようなのに果物が乗っている。そんなの。

 「甘いもの? ケーキとか?」

 「んん。やっぱりリンゴのコンポートだな。ありゃあよかった。」


 なーんて言ってたら、ちゃあんとリンゴが手に入った(笑)。
 引きがあります。

 切って砂糖で水分を出して、そのまま茹でて煮詰めます。
 仕上げはペパーミント。
 変わってて良い。水菓子。


 ちょっとイラつくことがあると甘いものもいい。爽やかなものが効果的です。

 暑いと爽やかなもの、イラついたら爽やかなものを食べて鎮まる(笑)。




 世の中はまるで狂ってて、間違ったことが大手を振っている。
 嘘も百万回言えばホントになる、どこの国の慣用句だ、それw。

 おかしなことと自分も知りながら乗っかろうと旗振りまでしているのがいる。
 最低のサミットじゃないか。みっともないにもほどがある。
 ゴロツキを呼んで閣下呼ばわりの低脳ども。

 ヒロシマでデモがあったそうだけど、ちゃんと声を上げられるんじゃないか。立派だw。


 日本のカネをアテにして腐敗した使い込み国家がよくもいけしゃあしゃあと出てきたものだ。
 それなら我が国もウクをひとつ見習って外国語は禁止、放送局もひとつにすべきだろう。
 チョンタレは追放したらどうか。
 ウク万歳だってんだから、大いに見習ったらいい(笑)。

 分かっててやってるのがいる。そこが一番腹立たしい。


 ウクがナチだろうが知ったこっちゃない、どうせ米国が焚きつけた代理戦争だ、ウクが死のうが滅びようが知ったこっちゃないってか(笑)。
 誇大妄想のゼレンスキーが担いでくれというんだから担いでやって、そして米国がカネをせびってるんだから出してやるのか。
 岸田、そらあテメエの金じゃねえぞ、税金だ。




★ みんなもはや知らないはずはないのです。公然たる嘘を信じ込んでいるのか、あるいはそんなフリをしている。
 いったい誰のためだ。

 「長いものに巻かれろ」ということでしょうか。
 ただ沈黙する腰抜け、腑抜け。

 邪悪さを隠そうともしない醜悪なバイデン、岸田は政治家としてクズ。
 この岸田の家は末代まで恥を晒すでしょう。全くイラつく馬鹿野郎です。


 本日のニュースがあった。どうやら自民内でも、このところの岸田のやってることへの疑問はあるようではないか、どうか。
 岸田のやってることは国民に信を問うべき問題ではないのか、ということ。

 まるで専制君主のようにやり始めている。まあそれは西側がみんなそうなんですが。
 まるでこれはビョーキだ。


 だから誰かが横から観測気球を出したわけです。
 「野党が内閣不信任案を出してきたら岸田は解散すると思う。岸田って人の性格からすれば不信任案には受けて立つ、打って出ると思う。」なんて話が出ています。

 岸田? そんな「性格」なんてあるようなタマじゃないでしょうにw。


 すなわち、自民内から野党に不信任案を出して岸田を突き上げてみせよ、そういう誘い水なのではないか。

 やってみれ。野党。それともやはり野党も腰砕けか。
 安倍暗殺は米政権だぞ。





 岸田がやれたことは「安倍の事件で我が国は安全を確保する保障ができない、サミット開催は遠慮する。」なーんて華麗にスルーすることだったはず。

 米国は自分がやったもんだから黙ってたでしょう。

 どうせどの国もサミットなんかしたくなくなっているのです。
 結局、米国主導で好き勝手されるだけなのです。

 トマホークを買う話にしたって、「我が国の独自開発が前提」とか「防衛費増額の青写真ができていない」と逃げるべきだった。

 そうなれば米国はますます中国を焚きつけて台湾での戦争を起こそうとするだろうから、米軍の安全保障、保障がない限りはトマホークなど買えない、防衛費増額は敵国を刺激する、在日米軍は我が国を支援する保証をすべき、なーんて迫るべきだった。

 結局は交渉です。
 しかし岸田にはそんな交渉などできない。
 息子が馬鹿やって私物化しているのをマスコミに黙っててもらう、せいぜいそのぐらいの交渉力だ。

 ちょっと政治家として史上最低かも知れない。
 内ゲバで権力争いばかりしてる野党よりも悪い。


 そのリツミンもふざけた話です。
 防衛費増額に今頃になって反対してましたが、ポーズでしかないではないか。
 国民を騙して「反対派した」などとのアリバイ作りです。

 だって小西が高市を捏造文書でネチネチ攻撃し、さんざんオダを上げてたではないか。
 国会お笑いスキャンダリズムにしたのはリツミンじゃないか。

 その時はとっくにトマホーク買えと米国から言われていた。防衛議論なんかしなかった。
 なんでこの時、ウクのことを国民的議論にしようとはしなかったのか。





 はっ!  あーーー、いや。
 ダメダメ(笑)。こんな分かりきったことを話してもしょうがない。

 怒りが強すぎて不快になってしまいそうです。イライラしてはいけません。
 不快指数にはまだ早い。それはいけませんw。

 相撲見てすっきりしよう。



 ああっ!明生! や、やったあぁぁあぁああ!(笑)

 信じてたぜ!
 アタシの言ったとおりではないか(笑)。朝乃山、明生と並んだ!

 有村なんちゃらなんてクソタレ女は吹き飛ばしてやれ!
 cアkばバ53g0不二子9b!!!www

 ・・・しかしやっぱりインタビューは五歳児だったw(笑)。


 そうだ。大相撲があるじゃないか!
 富士山が噴火しようが構うことはねえ!

 そしたら被災でウクなんかゴロツキ国家にカネをやらんで済む!



 思い出した。
 昨日の中日反省会では大栄翔のことをつい忘れてしまっていた(笑)。
 二番手グループですが彼もまだ優勝の望みは捨ててないはずです。
 失礼したw。

 優勝経験者でもあります。そして彼もまた大関に近い距離にいるのです。


 しかし、前からこの大栄翔ってお相撲さん、とにかく名前が覚えにくいw。
 日本語は漢字のイメージから入るところがありますから、そうするとこの部屋、同じ漢字がやたらと並んでいるわけです。
 大栄翔の字を組み替えただけのようなシコ名があったりするのがこの部屋。
 なんかこんがらがってしまう。
 だからついつい存在すら忘れてしまう。未だに忘れてしまってます。


 大栄翔、顔とか雰囲気は八角理事長のようで闘志もある。
 見れば立派なお相撲さんw。

 ところが追手風部屋ってのは「大」か「翔」ってつけることになってて、漢字三文字。
 それが紛らわしいことこの上ないw。

 ちょっとそこが損をしているかも知れません。

 国技館にはピンクの追手風部屋推しのファンがいます。よく目立つ方。
 所属力士を幕下ぐらいから熱心に応援なさっててる。


 しかし、まさか!、「紛らわしいから部屋ごと応援」、ってことはないでしょうなwww。まさか(笑)。




 追手風部屋所属のお相撲さんを挙げてみましょう。部屋のホームページからの最新版。

 まず大栄翔を筆頭に、大翔鵬、大翔丸、なんてのがいます。
 遠藤、翔猿、剣翔、大奄美
 大翔宗、大翔樹
 大翔、大翔成、大雄翔、
 大喜翔、大飛翔、日翔志
 大典翔、薩摩翔。

 ほらね?www

 大翔鵬はアタシたちは「眞子さま」なんて呼んでますがそのぐらい顔が似てるw。あの夫婦が今頃、アメリカで何をしてやがるのかは知りませんが。
 この人も今場所、すごく体が大きくなった力士でした。強い。


 うーむ。それにしてもなんだか紛らわしいシコ名だ。
 イライラする(笑)。混乱するんだっ!www


 追手風部屋のこのシコ名のセンス。シコ名で混乱すること必至ですw。
 親方にしたって各力士の名前と顔が一致しているのか、どうかw。


 工夫したのか覚えやすい力士もこの部屋にはいます。
 剣翔、遠藤、翔猿という力士がいますが、彼らはなんとか紛らわしさから逃げ出したんだろうとアタシは思ってるw。
 まず漢字三文字ではないところw。
 それでいて指定の字も使ってるからセーフw。


 お相撲さんというのは人気商売です。まずお客さんに名前を覚えてもらわないといけません。
 だから、彼らはちゃんと混同されない名前にしたんだとアタシは思う。
 純追手風部屋式のシコ名にはしなかったのです。


 事実、翔猿はシコ名を自分で考えたと言ってます。ドルフィン、イルカ、グラタン(笑)。
 遠藤は本名のままです。





 昨日は早くも今年のラッキョウが手に入りました。
 2キロで700円。最安かも知れません。

 これをコツコツ剥いて洗い、ペットボトルにいれる手仕事をしないといけません。
 晩酌で一杯やりながらコツコツとやるわけです。

 と思ったらまだまだ塩漬けのラッキョウがいっぱいあるではないかwww(汗)。 

 欲張りすぎているのではないか。
 だってまあ、これが面倒なのです。
 芽と根を取って下ごしらえするんだけどイライラしてくる。手がベトつくw。


 この「イラつく」という言葉、その語源になったかは定かではありませんが、伊羅保という焼き物のタイプがあります。
 「朝鮮人のようにイライラさせられる、だからイラボ。」なんてアタシは骨董屋に言われたことがあるw。

 それが冗談だか本当だか、実際にも高麗茶碗のひとつで朝鮮のものです。
 「手触りがイライラしているから」という話もありますが、手触りがイライラするって・・・。
 それもまた意味不明です。

 アタシはまだ持ったことがない、と、思うw。
 覚えがない。ウチにそんな感じのものも前にあった気もしますが、「伊羅保」なんて名前で手に入れたことはなかったから。

 だいたい、器を持ってイラついた覚えなんてアタシはないw。


 イラつかないようにしよう。これからますます暑くなります。

 大相撲を見て爽やかに。

 ターヘルアナトミア。



おうぞどだいじに

 


関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : マガジン形式、
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント



プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 
 狭くなったネットに抵抗し、真実を追求するブログ。

 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり癒したり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。そんな日常。

  拍手欄からもコメントが行えます。 ここから一覧いただけます。 リンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21) 人気ページランキングをリセットしました。一部URL表示はFc2のバグ?です。(2023/06/04)
 
 子サイト
「 振り返ることもしばしば」
  https://rollitup.tokyo 

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > 猟人日誌 > イラつくから伊羅保

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex