・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

暑さ一服、夏らしい話題ができる


コメントいただきありがとうございます。
 料理のヒントまでいただいたりして、感謝感激至極です。

 それならと、アタシはキュウリをニンニク醤油で和えてみようかと思いました。
 今やっているところです。ニンニクは漬け汁にいいかも知れません。

 実はウチにはあったんだwww。
 国産、青森のニンニクを安く買ったので一部は冷凍して、一部は醤油に漬け込んでた。

 漬けていたニンニク醤油があったのを思い出した(笑)。
 常温保存してましたが、そこは大丈夫でしょう・・・w(汗)


 家内が想定より早く帰ってきて我が家はドタバタしているところですw。
 やっぱり一人よりも二人。
 ムフフなことがなくとも話しているだけで楽しい♪。
 孤独もいいですが二人もいい。要はどっちでもいいんだw。

 せいぜい大事にしてやりましょうw。
 改めて誓っている次第であります。




 豆腐が腐っていた。家内にチェックされた。
 漬物が痛んでいた。
 アタシの作った漬物が揉んだビニールの中で腐ってたw。
 衝撃(笑)。

 夏は危ない。危ない夏だwww。
 ビキニの誘惑だけでなく色々と危ない(笑)。れ


 腹は冷たいものばかりでアタシはピーピーです。

 7月10日賞味期限のカスピ海ヨーグルトで整腸作用を期待しましたwww(笑)。
 すっかり買ったのを忘れてた。
 自家製ヤマモモのジャムで食べた。
 もちろん、ちゃんとヨーグルトは食べられましたともwww。


 食卓にご自宅の菜園のキュウリが並ぶ日々。
 そんなご家庭もあるといいます。
 「食卓にキュウリが並ぶ」なんて、とても夏らしく感じます。

 氷でよく冷やしたタライなんかにキュウリを入れて、ポリポリかじるなんてのは実に風情があります。
 そんな絵柄は夏の風物詩的なもの。
 緑色がとても涼やか。
 みずみずしさが味わい深いのが目に浮かぶようです。


 アタシだって買ってきたキュウリは食べていますが、やっぱりサラダぐらい。

 この地域では野菜は高いのでなかなかそう贅沢にはできない。大胆には食べれません。
 実際、ウチの庭の日当りも悪いんだw(泣)。
 野菜を植えるのだってそうはいくつもできるわけではありませんw。




 しかし夏だからって、今のアタシみたいに麦茶なんかをガブガブ、一日一リットルは飲んでしまうような生活はよくありません。
 昔は割とそういうことが言われたものですがなぜか最近は聞かない。
 不思議です。

 いくら水分補給が必要だからって、水やお茶ばかりガブガブ、過ぎるのもよくないというのは事実なのです。

 カラダを冷やそうとして冷たいものを飲むのはよくない。

 ところが今は熱中症だのが注目され、「日射病」と言われた時代から夏の功罪、その範囲がだいぶ広がりました。
 そのくせ連中はミスリードした場合の責任をとりたくないものだから、どこでも「水分補給をしましょう」なんて言われます。
 しつこいぐらいに言っている。


 これは逆の意味での無責任というものです。
 とにかく水分を摂れ、なんて、それで議論を放り投げて終わってしまっています。

 本来は食品から水分が摂れるならその方がいいぐらいなのです。




 あまり言われないことですが、夏と言ってもあまり冷たい飲料ばかりに頼ってはいけません。

 昔はそこでキュウリやスイカなんか、食品から水分を補ったものです。
 ちゃんとご飯を食べたものです。
 でないとバテる。疲弊する。

 「夏だからって冷たいものをガブガブはいけないね」そうやって注意しといたぐらいが適当でいい。
 本来はそのぐらいが正解なのです。


 昔はそういう話がちゃんとされたものです。
 でも今はとにかく飲料、水分を摂れという話ばかりです。
 ちょっと違うのではないか。
 そんなプロパガンダ的な言い方に勘違いして、コーラばかり飲んで急性糖尿病なんて!

 冷たい飲料はほどほどがいい。


 でないとアタシのようにピーピーになってしまいます!www(笑)。

 腹を壊してしまうことが常態化すると免疫力的に問題です!




 ましてやジュースなどの清涼飲料、コーヒー、カルXXピスなんてもっての他です。
 それは絶対というぐらいお勧めいたしません。

 添加物の入ったもの、人工物の摂取はほどほどにしといた方がいい。


 喉が乾いたら飲むようにする。
 汗をかいたら飲むようにする。
 飲みたくなったら飲むのです。

 飲んだら呑まれるな

 けだし明言かとアタシは思うw。

 「カラダを冷たいもので冷やそう」とか飲料で思ってはいけません。
 暑さから逃れようとして水分を飲んではよろしくないのです。


 ところが、アタシはそういう感じでやってたらすっかり腹を壊してしまったw。
 ピーピーですwww。

 腸内が乱れていると免疫力が低下する。
 ヤバイです(笑)。




 そして、もし飲むというならできるだけ水に近いものにしたらいい。
 「レモン水」はお勧めです。
 濃縮還元ですからビタミンは壊れているでしょうが、ちょっと水に数滴入れるだけでさっぱりするものです。

 しかしその昔は、水をガブガブ飲むぐらいだったらと、代わりにキュウリを食べたりしたものです。


 しかしウチの地域では野菜はお高い。
 庭も日当りが悪い。
 野菜なんて植えてもそうは収穫できません。

 チマチマと、買った小松菜の根を植えて生えてくるので喜んでいるのが関の山ですww。

 正直、羨ましい。

 まあ、「暮らし」というのは環境次第ではあるものですが(笑)。



 ウチのミニトマトは十個ぐらい収穫した後はさっぱり実をつけてくれません。
 処分品の苗だったからなのか、そこはよく分かりません。
 徒長を切らなかったのがいけないのだと家内に指摘されてます。

 家内の留守中、ユズを枯らしそうになった。
 水をやらなかったから葉っぱがしおれていた。
 気が付かなかった。

 後でやったらピンピンになったけどユズの実がすっかり落ちてしまったというのです。
 それでまた非難されているという始末(泣)。

 ウチはどうも収穫物という点ではあまり恵まれてない気がする。
 いや、アタシがウカツだったのか(笑)。


 ゴーヤは花は咲いているのですがうんともすんとも言わない。
 実がどこにも見当たらない。
 伸び放題にツルを伸ばしてくれて元気なのですがなんだか心配です。

 家内によればウチは例年、八月ぐらいから獲れていたはずだというのですが、、、。


 紫蘇はすごく茂っています。
 でも蚊が怖くてなかなか収穫できないw。もっと採らないといけない。

 なんとかたっぷり収穫して紫蘇の塩漬けをもっと増やしたいところです。




 スイカやキュウリ、トマトにしたってそうです。

 夏は夏らしいものを食べてそれで水分を吸収する方がいい。

 水や麦茶はほどほどに。
 カラダを冷やすために冷たい飲料をがぶ飲みするのはいけません。

 カラダを冷やすのは食物からが基本です。

 熱中症になるというのも、実はそんな水ばかりガブガブやっている、そんなことが原因かも知れないのです。

 冷えた飲料はカラダに行き渡る気がするものです。
 カラダが冷えてくれるような気がついしてしまう。


 でも栄養はない。
 そして水分ばかりで水ぶくれでは困ります。

 美味しいものを食べて暑気払い、その方がずっといいでしょう。


 まあ、アタシの場合、酒、チューハイというのがあるからいっそう気をつけないといけません。
 暑いのに酒でノボセたらこれまたひどいです。

 そうして酒を抜かせようとして歩いて歩いて、また筋肉痛www。


おそまつ






関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : 日々の暮らし
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント



プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 
 狭くなったネットに抵抗し、真実を追求するブログ。

 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり癒したり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。そんな日常。

  拍手欄からもコメントが行えます。 ここから一覧いただけます。 リンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21) 人気ページランキングをリセットしました。一部URLのままはFc2の仕様です。(2023/06/04)

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > 暑い夏の話 > 暑さ一服、夏らしい話題ができる

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex