運動するのが窓から見えてた
おめでとうございますw。
無事に新市場区分への切り替えができたようで、ひとまず何よりです。
プライムが1837銘柄、スタンダードが1459、グロースが457銘柄です。
しかしスタンダードとプライムには驚くほど売買代金の差がついてしまっています。これからプライムからどんだけ移行させられるか。
東証はこのことについて意識の高そうなことを言ってきましたが、どれだけ理想に近づけるでしょうか。
今回の市場区分の変更では「上場企業がプライム市場を目指すモチベーションを持ってもらう」、そういうことも期待しているとのことです。
だから、「市場をピラミッド型の階層構造にするわけではない」とも言ってます。
プライム市場を限られたエリート企業だけの市場にしてしまうと、プライム市場を目指すというモチベーションが期待できないのだ、と。
スタンダード市場に甘んじてしまうのもよろしくない。
市場区分を分かりやすくしたのですから、属している上場企業も明確な上場戦略が見えてこないといけません。
要は「何のために上場しているのか」ということ。
つまり企業には企業価値を高めることを目標にしてもらい、結果として投資を促進しようというのが今回の区分変更ということです。
これからの猶予期間は長いですが、是非とも市場改革を達成していただきたいと思います。
はて? それにしてもコロナで運動不足、在宅リモートワークでしたか。
しかと見ましたよ。
そぼ降る雨の中、曇りガラスの向こうで、あなたは腹筋運動をしていたのです(笑)。
分かりますw。
よいちょ、よいちょ、そう言ってたかどうかは知りませんが、カーテンのない曇りガラスのマンションの部屋で腹筋を鍛えているあなたが見えた。
ご同輩っ!www
腹に肉がつくと動き回るのに抵抗があります。
かがんだり、落ちたものを拾おうとした時にキツい。床の掃除もひと苦労です。
キッチン横の風呂場で洗いモノをしてる時にも感じます(笑)。
それに気になります。
「割れた腹」なんて、シックスパックとかツウパックとか言って憧れですもの。
分かりますともww。
でもあれ首がちょっと痛むんだ。
腹を鍛えたいのに首に負担がかかる。
だから体を横とか、ナナメにした方がいいのではないか、そうアタシは思ってます。
以前、腹筋を支えるバーが売られてアタシは買ったものです。
アタマをサポートして腹筋に集中できるという補助具でした。
でも、そのうち邪魔になっちゃった。
ああいう器具というのは飽きます(笑)。
アタシが腹筋というか腹回りの脂肪燃焼のためによくやるのはツイスト運動です。
仙骨がズレていると色々と困難するというので昔に覚えました。
「バラコン運動」なんて、そんな運動方法の名前でした。
子供の頃に流行った「電気アンマ」のようにしてw、尾てい骨をカカトで押してもらうと分かります。
左右どちらかに腰のズレがある感じ。
膝を悪くしてビッコを引いているとだんだん腰にきてしまう、そんな話もあります。
そこでベルトやサポーターで腰の辺りを強く締め付けて、それでゆっくりツイスト運動するのです。
なかなか脇腹に効きますし腰も気持ちがいい。
プカリンしている時とかベルトなしでもいい。アタシはヒマになると軽くやっています。
これを見ていた整体師から「そういうのは危険だ」なんて言われたことがありますけどw。
そりゃあクビだってコキコキするのは危険だという話もあります。
昔、アタシは頭を殴打されてひどい頭痛に悩まされたことがあります。
整骨院にかかってはみましたが治らない。どうしようもない。
「コキン」とやってくれれば治るのにと、我ながら勝手に思ってた。
電話帳で調べてみて、それらしい地区から医院を調べた。
勘を頼りに中国人らしい整骨院のところに行った。
ごく普通の公営の鉄筋のアパート、そこが医院になってました。
思ったとおり中国人がやっていて、怪しい雰囲気がゆんゆん漂っていた。
「コキンとやってくれ」、アタシは頼みました。
整体師は「危険だあるヨ」、なんて、たどたどしい日本語で嫌がります。
どうしてもやってくれと、アタシは窮状を訴えた。この頭痛はアンタのお仲間にやられたんですぜw。
とうとう折れて整体師はアタシの首を動かした。
「ポキン」、一瞬ですw。
激しく音がしてアタシの首は魔法のように治った。
頭痛もたちどころに治ったもの。
アタシは五千円を払って返りました。
なんか休日は少年野球のコーチをやってるようでした。写真が入り口に飾ってあった。
まあ、コキコキは危険なのは分かりますw。
でもそうなったら仕方ない。
谷垣さんはなぜ政治活動を辞めてしまったのか。
寝たきりで議員がやれてる人もいるではないか。
ただ、寝違えたり首が痛くなった時だけは特にコキコキだけは止めましょう。
あれで寝違えが治ることはありませんしそれこそ危険です。
寝違えた時は痛い側の腕を後ろに真っ直ぐ伸ばすのがいいのです。
手のひらを上にして真後ろに真っ直ぐ伸ばしてピンとさせる。
リレーのバトンを受け取る要領で腕をピンと伸ばして突っ張らせる。
そして緩めて、またピンと突っ張らせる。
寝違えはこれで治ります。
あるいは真上に腕を真っ直ぐに上げ、そのままゆっくり耳より後ろ側に倒してゆく。
そうして腋の腱を伸ばすようにすると首が不思議と痛くなくなります。
この運動が首筋を緩めることになるんだとか。
お試しアレ。
考えてみればみんな痛いとこばっかだ。
歳とって、どこも痛くてしょうがないw(笑)。
でも、その分、きっと心が痛くないはずなんです。鈍感になってるはずです。
だから、心を痛めてやればカラダは痛くならなくなるかも知れませんw。
一病息災なんて言いますから(笑)。
ロシアの立場にアタシは心を痛めています。
西欧の一方的な態度にアタシは胸を痛めています。そのヘイトが痛々しい。
ゼレンスキーとナチどもに黙らされているかも知れないウクライナ市民に心を痛めています。
戦争犯罪なんて言ってますが、それならブッシュをはじめ歴代米大統領はどんだけの犯罪人なのか。
証拠もないまま騒いでるのが不思議ですが、戦争犯罪は誰がやったのか。西側は調査団でも送ったらいいのではないか。
世界は痛いとこばっかりですw。
同じ板井でもw、相撲取りの彼は腹上死したそうで。
幸福ですなあ。
尾根遺産の上でくたばるなんてw。
つくづく思います。
おそまつ
※ グラミーにゼレンスキーが「出演」したそうですが、何をやってるのかw。
戦争のさなかというのにコメディアンがお祭りイベントでヒーロー気取りでしょうか。
駐日ウクライナ大使とか怪しい発言ばかりで、あの国は訳が分かりません。
なんとしても西側を戦争に引き込みたいという感じしかしない。
地雷が埋められているって、地雷ってあんなタイルみたいに放り出しとくものではない。
分かんないことだらけ。
ウィルスミスの話にしたってよく分かりません。
最初はジョークに自身は笑ってた。
嫁さんに睨まれたからやったようです。
なんだかこのところヘイトばっかりなんですが。
ああ、逆に体調が良くなってきた。
胸が痛んだからかww(笑)。
