・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

砂肝はひと手間でもっと美味しく


アタシは鶏の砂肝が好きです。

 ツマミに最高です。
 プリプリ、コリコリした食感が至福の味わい。淡白でもちゃんと鶏らしい味がします。
 よく味を滲みこませた砂肝はつい酒が進んでしまう。

 昨晩、呑み過ぎてしまったそんな言い訳w。

 砂肝というのは嗜好品の極みと思います。鶏のキモだというのに高い(泣)。
 人気があるから入手が難しく、とうとう定価で買ってしまった。

 しかしこういうものが最近は高くなりました。
 モツとかも高い。もう何年もモツ煮込みをやってない(泣)。

 だいたいが捨てるものだったはずです。それが高い。
 わざわざ買うなら同じ値段のロースを買う。

 食材としての地位が引き上げられたとか、見直されたということならまだしも、どうもボッタくってる気がしないでもない。

 どうせ専門店には安く卸してやがるんだww(怒)。



 アタシは砂肝はたいてい甘辛煮にしています。

 まず砂肝をそのまま塩茹でします。
 割としっかりと茹でます。

 そうしてから切ると砂肝が切りやすいのです。
 砂肝は臭みはあまりないものですが、それほど気になるものではありません。

 ブツ切りにするのもいいですが厚手にスライスするといい。
 厚手にスライスしたら、横をちょうどイチョウの葉っぱのようにちょっと切り込みを入れてあげる。
 そうすると、炒めて甘辛にからめる時にそこが膨らんで開き、食感がいっそうよくなるのです。

 これにはちょっとした驚きがありました。
 切り込みのせいで美味しさが増しているのです。

 家内に聞いた、

「気が利いてるじゃないか、この切り方は」

「ええぇぇ? いつもやってあげてるじゃんw」

 そ、そうでしたかwww(汗)。




 「切り方が味になる」これはやはりあることです。
 色んな切り方を考えて料理に試してみたいものです。

 砂肝の切り方、久しぶりに食べると改めて感心した。

 味付けは醤油、それからポン酢とか、麺ツユ系にしてもいい。
 今回はポン酢と醤油で仕上げてくれた。最後にサテ・トムで和えた。

 胡麻油で仕上げてもいい。

 ご飯なんかいらないw。
 濃い味のようでいて実はそんな風に感じない。

 ショウガを刻んで爽やかに、ニンニクでもっと濃厚に。
 色々と自由自在です。


 鶏の首、鶏の足先、そんなものも食べられます。油でそのまま揚げたりする。
 やはり嗜好品、マニア用ということでなかなか手には入りません。

 豚の皮とか、そんなのもおいしいw。



 モノは需要と供給で価格が決まると言われるものですが、「捨てる」という選択肢が末端の売り手にはあります。
 「これ以下では売ってやらない、そんなら捨てちまう」というもの。

 どっかしら市場が歪んでいる気がします。
 みんなが半額を待っていたりするのは定価では高いからなのです。


 今、問題になっている食品廃棄ですが、「廃棄」にはもう少し縛りをかけてもよいのではないか。
 
 売り手はルートを確保して安く仕入れ、法外な値段をつけてみる。
 売れ残れば廃棄。
 そこには責任もなにもあったもんではないんだから。

 まだ例の産地偽装アサリは売られています。
 すっかり値段が下がって、それでも誰も買わないから逆に一時より高くしている。
 どうせ売れなきゃ廃棄、ひとつでも売れれば儲かる、そんな感じでしょう。

 そして申し訳のように「中国産」なんて書いてあります。
 
 いや、これも偽装なのではないか。
 絶対に北朝鮮産だと思うのですがw・・・。制裁破り。



 このところ、どんどん物価が上がっています。

 これでデフレが退治できたなんて思っているなら勘違いもいいところです。
 景気なきインフレは悪いだけ。所得配分が機能していない。
 遡ればこれは政府によるバラ撒きが直接の原因でしょう。

 原油も半導体も、ウクライナ侵攻も伏線に過ぎないとアタシは思う。

 しかしデフレ対策というのは本来、景気を上向かせ可処分所得を上げるのが目的だったはずです。
 内部留保ばかりになったのは経済が萎縮してしまったからではないのか。
 政府の干渉が強すぎ、自由な経済行為がすっかり萎縮してしまっている気がします。

 どうも最近の官僚は理屈が分かってないのが多い。

 東大もヒソヒトの裏口入学を受け入れるぐらいではしょうがない。
 無能しか輩出されなくなるのは当たり前のこと。
 いずれ堕ちるところまで落ちたと言われるのでしょうか。



 天皇陛下は誕生日の会見で秋篠宮眞子の件について国民に釈明をされました。

 「眞子のことでは色々と国民に心配をかけた」というものです。

 さんざん騒がせたKKの問題はまだ片付いたわけではありません。
 しかし、陛下のお言葉は私たち国民に寄り添うものがあったと思います。とても清々しいものがあった。

 ところがこれを聞いた秋篠宮キコ、

 「この男は許さない、訴えてやる」なんて言ったというのが漏れ伝わっていますw。
 自分の秋篠宮家が悪く言われた、名誉毀損だ、なんてヒステリーを起こしていたとか。

 いや、陛下は何も批判などおっしゃられなかった。
 キコは自分たちに後ろ暗いところがあるからそう感じたのです。

 それにしても、なんという女でしょう。
 実におぞましい女です。
 皇室の中にいながらその立場が全く分かってない。
 学生時代からの公然の情婦、秋篠宮の肉便器だった分際で、よくもこれだけの権力欲をむき出しにできるものか。
 驚愕する。



 キコは、おかしな子ヒサヒトを東大にねじ込み、ハクをつけさせて天才だと、まるで北の将軍のようなことをやって天皇の座を狙っているというその真っ最中。
 「令和は十年でお終いにしてやる」とも言ったとか。寒気がする。

 秋篠宮家は職員に当り散らすばかりだから、こんなことも筒抜けになってしまうのは当然のことです。

 キツネ目の女、不審。

 明仁、先般「クビ」になった平成のポンコツ男ですが、キコを「お味見」として千葉の馬場にお泊りしたことも度々だったとか。
 その情事にキコも嬉々として応じ、犬のように尻を振ってついていったという話があります。

 おぞましい。
 全く信じられません。
 正直、聞くに堪えないような話ですが、国民はもっと直視し、警戒したほうがいい。
 秋篠宮はそれだけのことをずっとやってきた不逞皇族なのです。



 実際、陛下のご会見と較べれば一目瞭然です。
 これより前に開かれた秋篠宮の誕生日会見はそれを確信させるものがありました。

 秋篠宮は国民を呪い、報道を制限してやると噛み付いただけ。
 眞子の件で国民への謝罪や釈明など一切がなかったのです。

 そして挙句に「未成年のことを憶測で色々報道するな」なんて言ったわけですが、ヒサヒトの高校受験は見事に報道された通りの裏口入学でした。
 挙句に作文はパクリ、コピペどころか巧妙に文章を変えた悪質さ。

 本人がやったのなら資質に欠ける、キコが誰かに書かせていたなら国民への嘘、虐待でもあります。

 この家は廃嫡し皇室から叩き出した方がよい。

 あまりにも穢れています。



 こうして砂肝のツマミなんかで喜んでいると、つくづく「目黒のサンマ」だと思ってしまいます。しゃーわせですw。

 庶民なんて言いやしませんが、やんごとなき人々が贅沢三昧かと言えばろくでもないものしか食えない。

 「最後の大名華族」とされる方で蜂須賀年子という人がいました。
 やはり華族から平民になった子爵、松平康晴に嫁いだ方です。

 彼女は幼少時代は「料理は味見や毒見がされ、長い廊下を運ばれてくるので料理はいつも冷めてしまっていた。」
 そんな述懐を本に残されています。

 検品や安全検査、とてもアタシのようには食べられたものではないでしょう。

だいたいキコが陛下に毒でも盛ってきたらどうするのかw。


 連中が熱中するのは権力闘争ぐらい。ろくなメシにはありついてない。だからあそこまで人間が歪んだのか。




 日本食というのは熱々のものが食べられる食文化です。
 世界に類がないほどの美食国。
 フレンチだってそういうものはあまりない。

 アメリカ人がBBQに喜ぶはずです。だって熱々なんだからw。

 だいたい、殿様だって囲炉裏を囲んでもいなければ熱々のものなんか食べれません。
 戦さで陣中食を大いに楽しんだ武将がいたという話は分からないでもない。
 さすがに陣中食で毒見や気取ったことをやってはいられないから。福島正則だったかw。
 

 まあ、カップラーメンを夜中に買ってこいと要求してた卑しい女帝がいましたがw。
 あれはさすがに熱々だったか。


おそまつ



※ 取り急ぎ、買い物へ。

 ちょっと暖かい日があるとうれしい。陽射しがうれしい冬です。

 今夜は何にするか、狩猟の結果次第。

 帰りにモンハンもやるw。


 アタシはウクライナの戦争ショーを楽しむつもりはない。

 メディアはイラク侵攻した時の二番煎じを狙うんでしょう。

 アメリカは高みの見物。弱みを見せたらやられる。


関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : 日々の暮らし
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント



プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 似たようなのばかりGoogleは検索し、ポータルはステマばかり。商業サイトの薄っぺらさにも飽きる。

 居場所の狭くなったネットを広くするため、泳ぐことは止めないブログ。
 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。

  当ブログではコメント欄とは別に拍手欄からもコメントが行えます。 こちらからもご覧いただけます。 サイトはリンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21)

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > 猟人日誌 > 砂肝はひと手間でもっと美味しく

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex