メダルゲームとのお別れ
もうすぐやってくるお別れの日。何事も終わりはあるものです。
とうとうウチのゲーセンは、レシートでメダルをタダでくれなくなった。
今回、レシートを出したら「方式が変わった」なんて言われてしまった。
これからはとにかく買わないといけないんだw(汗)。
ははぁ、こちとら派手にやってたからなぁ、www。
これまで半年以上、結構な頻度で無料でメダルを貰っていましから、かれこれ2万円分は貰ったでしょうか(笑)。
一向にカネを使わない我々に業を煮やしていたのか、どうかw。
今、たまっている貯メダルは140枚。
このメダルがなくなれば終了ということになります。
我々はカネなんか払えません。
だいたい増えても何もならない。45万枚に増やしてた人は見たけど。
結局、減ってゆくのを楽しむという贅沢な遊びです。贅沢は敵だw。
まあ、昔、カネを払ってメダルゲームで遊んでいた頃はありました。
ふいに飽きて止めてしまって今回の「勇者」まで、それこそ数十年はやってなかったから、もう今回のブームもいい加減に終わるということか。
いつかまた、次のメダルゲー・ブームが我々に来るかどうかは知りません(笑)。
我々もゲーセンの賑やかしに貢献したしww、楽しませてもらった。
家内は今にもベソをかきそうだったけど(笑)。
ドンマイ。
また何か暮らしには新しいものがやってくる。
いつまでも同じことをしていたんじゃ中毒患者のようだ。
いつもの店、いつもの味。
そんなのばかりじゃいけません。
そーいや買い物帰りに屋上に上がって星を見るのだって、このところすっかりしなくなっていた。
東京開催のメダルゲームが終わり、まさに潮時。ピタリのタイミングだったということでしょうか。
つって、、、パラはどうしたwww(笑)。
あのパラって正直よく知りませんし、アタシは白々しい底の知れた建前しか感じない。
体裁のいい言い訳に使われているだけ、まさにこういうのこそ「差別」でしかない。
そんな中味なんてアタシは知りたくもないけど、健常者が車椅子に乗ってプレーしたっていいはず。誰でもエントリーできるはず。
全国でそんな予選や選考会があっていいと思いますが、なんで身体不自由ばかりなのか。
ミジェット、「小人」はなぜ競技枠がないのか。彼らはプロレス興行とかもやってる。彼らだってスポーツがしたいはずだ。
そしてダウンの子たち、彼らだって何かやりたいのではないのか。
それにハンディキャップ、「障害」というなら「欝」だってある。
まあ、それは極論としてもww、盲目の競技だってあっていいはずです。
そして健常者が目隠しをしてプレーに混ざる。それが本来の趣旨と合っているはずだ。
こういう偽善がアタシは虫唾が走るほど嫌だ。
肝心のところをボカして美辞麗句と建前で飾れば騙されると思ってる。
プロパガンダにすらなってない。
結局、イベント詐欺の金儲けのため、スローガンに肢体不自由の身障者だけが選別され「使われる」なんて、馬鹿にするにも程がある。
これのどこが平等参画社会なのか。
そしてバッハ会長は舌を出してこの偽善に乗せられる人々を哂う。
ほとんどの世間では「オリパラ」と言いながら「終わった、終わった」と言ってるし、麻生もそんなことを言ってしまってる。
マラソンをして、最後の最後までゴールに飛び込んでくる選手に温かい拍手をするんじゃなかったのか。
結局、あれは嘘だったということ。
とんだ茶番です。
自分の用が済めば、はい終了、とっとと帰る。
・・・いや、マヂで、もう終わったの?www(笑)。
「オリパラ」と言って、両者はセットじゃなかったのか。
なぜもう閉会式が行われてしまったのか。
よくクチが曲がらないものだ。
まあ麻生なんかクチは最初から曲がっているからそれはいいんだw。
批判する相手は別です。
この詐欺的イベントの主催者、バッハたちこそが糾弾されるべきとアタシは思うけど。
今回、特に問題になったそうですが、LGBTみたいな枠。アレだってこっちに入れてやらせりゃよかったのではないかw。
だいたい、LGBTのうちトランスジェンダーの社会的な立場というもの、その本質って、「アタシを女として見なしてくれ」ってことではない。
「『女性並み』に扱ってほしい」ということでしょ。
「女性と同様、同等に扱ってほしい」ということではない。
だから「付いてる」場合だってあるんだからwwトイレは別。男と女以外、三番目のトイレが必要になる。
そのために税金を使うのは間違ってはない。 それで社会の秩序が保てるんだから。
「いやそれじゃダメ。一人前のオンナとして扱ってほしい」
これはおかしい。
他人には人の心の問題は関係ないんだ。
この騒ぎはネットニュースで見たことだけど、五輪が詐欺イベントというのをよく示すひと幕でした。
終わったとか、「はい次行ってみよう」とかってww、
ドリフじゃないのよwww!!。
食事をしていて、ご自分が先に食事を終えてしまうという人がいる。
そこで先に片付け始めてしまうという人はいます。
ネット記事的に言っちゃえば「出世のできない人」w。
一緒に食事をしている相手がまだ食べているというのに、さっさと片付け始めて皿や碗を重ねてしまうのがいる。
ヘタしたら返却口に持って行ったりする。残された人はそのまま黙って食べている。
それがいかに人への配慮というか、人の気持ちを考えないことか、敬意のカケラすらないということか、日本人の我々は昔から知っているはずです。
もちろん「いいよ、いいよ」なんてこっちは言ってあげるものです。
誰だって別にそんな小さなことで気持ちは害さないwww(笑)。
ただ、「こいつは、こういう人間なんだな」ということは覚えられてしまうw。
あまり信用は置けないということを暴露してしまう。
カネがからんでマスコミが群がる、スポンサーも思案する。やれメダルだ、大口叩いて予選に落ちた、ビックマウスの言い訳だ、果ては美談だ苦労したと、とかく忙しいんでしょうが、まだこれから他の競技をやるところ。
そんなんでまともな「競技」なんて言えるわけがない。
みっともないことこの上ない。
相手への敬意なんてありしゃしないじゃないか。みんな自分、自分と甘えるにもほどがある。
まあ、それはそうでしょう。結局は連中はカネだけなんだから。
そんな人間しか作れないスポーツなんて、
とてもスポーツとはアタシは言いたくない。
礼節ってことも何も知らないのではね。
さて、終わってしまえば愚民は飽きて再び手の平返しですよ。
麻生もそこを分かってないwww。
国民としては、また次の「手の平返し」があるのwww。
「結局、五輪で感染拡大したぞ、どうしてくれる」
と、これから騒ぎ出すことになるw。
メダルがなくなれば客はもう呼べない。スーパーのレシートは外れ馬券だ。
おそまつ
※ 「ミジェット」つまり「小人」という言葉。
最近は差別的だというのでこの言葉は使っちゃいけないらしい。クチをシーーッてやられたことがあるw(汗)。
今は「ドワーフ」という言い方らしい。
だからその煽りで我が国、「ダイハツ ミゼット」なんてクルマも風前の灯とか(笑)。
そんなチッポケなことで満足して、ポリコレ棒を振り回して、実に安いヒューマニティだ。
じゃあこれからは俺は「ミニ」と呼ぼうか、つったら困った顔をされたwww。
勇ましい騎士がミニだとなんだか愛嬌がある。
・・・これ、誰あろう「フィル・コリンズの娘」なんだそうで驚きます。
いいのが採れたじゃないかw。知りませんでした。
眉毛が目立つけどヘプバーンのようだ。
ま、まあ、付き合いたくはないw・・・。
なんせ親父がフィル・コリンズなんだからwww。
