・アメリカ製サプリメントなら「サプリンクス」    ・無料 お得HISクーポンはココ

「五輪終」への拍手コメント

 拍手コメントいただき、ありがとうございました。
 それで夜、どうしてもコメントしたくなっちゃったんだけどw(汗)。

 コメントは非公開でしたが、テーマは「五輪開催反対」というものについてアタシは書いたのでした。

 だってアタシ、「五輪開催反対」でもないのよ!ww


 でも、文字数が多くなっちゃってねぇ・・・改めて見るとやたらと読みにくいわねwww。
 ホント、申し訳ない。

 改行も何もできないって忘れてたの。
 文字数も限られていた(笑)。





 で、話を整理すると、そもそも、アタシは五輪開催に反対というわけではないのw。
 誤解されたのかも知れないけど。
 もはやそういう時機は過ぎているともアタシは思ってる。

 もちろん、「反対か賛成か」なんていう、そういう政治的な動きは見かけないでもない。
 共産党が熱心にやってるみたいだけどww、でも、あの連中は政治利用目的しかないでしょw。
 もはやそういう主張をするのに意味があるとは思えないのよね。そもそも、アタシはそういう風に思ってます。


 どんなに唾棄されようが政府としてはやる必要があるのでしょう。
 むしろアタシは、それに乗じたよこしまなアスリートたちの動機を指摘して、呪いをかけているに過ぎないww。
 それは開催強行を批判している海外メディアにしても同じことだと思うの。

 むしろアタシはこのままでいいと思っている。
 そしてドッチラけするのを希望していますw。

 やがて白々しいメダル獲得、スポーツ馬鹿たちの喜びのインタビューが流されるでしょうから、そしたら国民が気が付く契機になればいいと思う。
 そう思ってる。

 それとも、やっぱり忘れっぽい我が国の国民がせいぜい楽しんで「よかった、よかった」なんてことになりウヤムヤになるのかしらw。
 割と甘いところがあるから、この国はw。


 ウィグル虐殺の件で次の北京五輪のボイコットをどうするか、もう議論していかなきゃいけないんだから、そっちの方がよっぽど必要な議論だとアタシは思ってる。





 つまり今の状況ってのは、もともと五輪の胡散臭さにうんざりしてたアタシとしてはちょうどいいってだけなのよね。

 だいたい、「反対」っていうのは「議論」じゃないわよw。
 さんざん議論をした後で「ケツを取る」って言うでしょ。それが「反対」か「賛成」かということですw。
 ・・・まあ、「ケツ」って言っても何も・・・(略)www
 おっ、おっほん(笑) ・・・失礼w。

 アタシは批判しているという立場。

 だいたい今さら国民が開催反対の立場を主張してみても、それでオリンピックがどうなるとかもアタシは思わない。

 オリンピック開催も自己責任。コロナ感染も自己責任。
 そうして、こういう利権が放置されてきたというのも、結局は自己責任かも知れないのよね。

 国民はその責任を背負わないといけない。
 共産党も同じよね。彼らにはまずその反省をしてもらいたいものですw。

 そういうことを考えたのがアタシの先日のお話でした。





 ただね、こういう批判があるからオリンピックに関わっていると悪びれてしまうなんて、ちょっとアタシは聞くと嫌なのよw。
 それは止めて欲しいわよw。
 おねがいwww(笑)。

 ボランティアをやったり、応援どころか観戦するつもりの人々だっているでしょうけど、それはその人の判断ということでしかないわけでしょ。


 「国民の生命を危険に晒しても五輪を開催する愚」なんて、そんなことはアタシは思ってないけど、どういう批判があろうとも、あるいは結果としてコロナ感染が拡大してオリンピック開催が「罪」になろうと、結局はその人の判断でしかない。


その人がやることはその人が判断したからなのよ!

 w、誰しも色んな反論異論を承知の上で行動するものでしょ。
 知らなかったでは済まされない。みんな分かった上でのこと。

 そして、もっと言えば、「人」っていうのはやるったらやるものなのですw。
 ただやり遂げるだけ。
 それが「人間」ってものでしょw。それは昔からそう。

 そんな、「やる」って言う人を止める「必要」なんて我々にはありません。
 その前に議論していたはずなんだから。

 こういうことと、アタシのオリンピックへの批判というのはまるで違うものです。
 アタシはオリンピックがどれだけおかしなものなのか、どんないかがわしい動機で開催されるのか、人生終わってるようなアスリート馬鹿たちがいかに救いがない連中かを批判しているのであって、それとは別。






 人に胸を張れる状態で参加したい。温かく見守ってもらいたい。
 その気持ちは分からないではないけど、でもそんな必要はない。
 しょうがないじゃないwww、アタシは「ご臨終(五輪終)」って言って、これを批判してるんだからw。誰かが遠慮しちゃうだろうなんて考えて、白々しく応援する態度なんてできないわよ!ww

 逆にアスリートたちに関して言うなら、彼らはどんなに批判があろうがこのまま食いついてくつもりでしょう。そして支給されたコンドームで乱痴気騒ぎ、持ち込んだ酒でまた騒ぐ。惨めな人生の一生の思い出よねw(皮肉)

 そういう批判を受け止める覚悟があるから連中は黙ってるのよね。
 しかも誰もそれで助けてくれるわけでもない。
 みんな自分のため、カネのためにやる。

 「市民のためのオリンピックだ」って、最初は言われてたでしょ♪。
 大嘘だったw。

 
 オリンピックのボランティアだってみんな、結局、ご自分のために参加するのです。
 観客だって自己責任で見に行くのです。


 だいたい戦争だって国のため、家族のために、つまり自分のために戦ったのです。
 アタシはそれを忘れてはいけないと思う。

 アタシは今回のことをキッカケにして、オリンピックの本質はおかしいと、いわば裏話、批判をしたに過ぎない。
 考えるべきはそれぞれの人々。それも特に五輪が終わってからのことでしょう。

 だからアタシとしては「今後は五輪などに踊ることのない社会を期待します。」と、それが話のオチでしかなかったんだけど・・・w。






 でもちょっとこれ、もっと深く考えてみた方がいいかも知れないわよねw。
 「五輪反対」を「戦争反対」と、ちょっと言葉を置き換えて考えればいい、そうアタシは思ったりする。

 アタシとしてはどんな戦争にも反対はしない。
 やるべき時に起きてしまうものなのに「戦争反対」なんて、実におかしい理屈だとアタシは常々思ってた。


 戦争につながりかねない外交の失敗、交渉力の欠如、今で言うなら中国への甘やかし、腐敗官僚たち、挙句に防衛の手抜きを許しておいて、「戦争反対」なんておかしいから。

 これまで戦争にならないような議論をしてこないでおいて、いざ沖縄の漁民が拿捕拉致されて武力衝突、その時に今更のように「戦争反対」なんてやってても遅いでしょww。


 「戦争犯罪」なんてよく言うけど、そもそも、その言葉は間違ってるわよ(怒)w!。
 それなら「戦争責任」なんて、回避策を議論してこなかった連中全員にあるんだから。

 日本はよく戦い、そして負けたのよ。
 だから靖国の英霊たちに敬意を捧げる。今度は負けないようにしましょうw♪。そゆことw。





 オリンピックということに絞って言えば、これまでオリンピックに関してはさんざん問題が噴出してきたでしょ。
 マスゾエの当選、そしてキムチ・ユニフォームだの異常な反日ムード、ザイニチに優先的にボランティアをやらせるという話すらあった。
 そしてロゴのパクリだの、果ては競技場の不正な設計だの、穢れた話が山ほど出てきたんじゃない。で、・・・それで何か議論があったのかしら。

 マスコミはこれらを面白おかしく報じただけで、国民の視線を逸らそうとしたというのは事実かも知れないけど、それならみんなテレビを捨ててないといけないww。
 もうテレビ・メディアなんて必要ない。
 ネットで十分。
 広告だって十分なのよww。

 馬鹿アスリートがツイッターにわざと鍵もかけず放置して、今更ながらネット民が「辞退しろ」とやるのはいいけど、その前にやることはこれまで山ほどあったはずじゃない?


 日本国民はこれから反省と振り返りが必要になるんでしょう。

 なんでオリンピックなんていかがわしい団体に国家や地方公共団体がカネを出す必要があるのか、そういう議論がされないといけない。
 そういうことを避けるべきではありません。忘れちゃダメなのよw。

 でも、それとオリンピックに色んな形で参加する人たちが遠慮がちに悪びれなきゃいけないってのは違う。それとこれとはまるで違うことなのよ。
 みなさんの判断に過ぎません。自身が判断して行動していることについて、批判されることを怖れないで。
 反省の機会がやってくることを怖れないで。

・・・それがアタシが言いたいことだったのよねw。





 考えてみれば今の共産党の「五輪反対」なんて、オリンピック開催をわざわざ後押ししているようなものも同然なのよw。

 だって、このコロナ禍で違和感満載じゃない?
 シュプレヒコールしたり、こんな時期に宣伝カーってwww。

 そして宇都宮氏が署名集めたと思ったら、いったいどこの団体がバックでやっているのかまるで不透明で不鮮明w。

 そうなりゃ国民の大多数がシラけてしまい、「こりゃ、しょうがないわ、このまま開催だな」って話になるしかないでしょww。


 これって、まさに彼ら左巻きの連中が「戦争反対」とやって、結局は戦争が起きやすくなっていることとよく似ている。


 もう、いい加減にここまで話を進めて来たら結論としてもいいとは思うんだけど、そろそろ「反対」とか「賛成」なんてことほど馬鹿らしい話はないってこと、それにみんな気がつくべきなのよね。

 基本的に民主主義では「ケツを取る」時の他には、「反対」とか、そんな主張をしても何の意味もないんだからww。


「戦争反対」? 「核兵器反対」?
アンタ、そのために何かしてるの?
 「ケツ」まくって議論から逃げてるだけじゃない? 、ってwww。

 

おそまつ。

 毛がないようお祈りしますwww(笑)。




※ 「毛がないように祈る」って、まるで禿げになるよう呪いかけてるみたいだけどww。
 違うわよw。

 お相撲さんなんかそうなんだけど、格闘技系のスポーツをする人ってよく体の毛を剃ってるのよ。知ってる?

 足なんてツルツル♪(朝潮風)www。

 男で、あの相撲取りのようにあそこまでスネ毛がないって、そもそもありえないでしょw。

 あれは「毛がない」と「怪我ない」とで、シャレで「ゲンを担いでいる」って話をアタシは聞いたことがあります。

 民間人でも柔道なんかやってる人は剃ってる。







 「剃る」って言えば、タイなんかの坊主も剃ります。
 剃髪し、眉毛も剃ります。

 体の毛も剃る。

 理由はほとんど風呂に入らないそうだから。
 そうしとかないと体にノミやシラミがたかったりするからなんだってw。


 反面、相撲取りで「薄い人」は剃ってるわけじゃないのw。

 「あれはぶつかり稽古して擦り切れたんじゃないか」
って、www(北の富士談)

 言ってたw。



関連記事
このブログをはてなブックマークに追加

テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント



プライバシーポリシー

本サイトの個人情報保護指針について  詳細を開く
プロフィール

padroll bedroll

管理人:padroll bedroll
 似たようなのばかりGoogleは検索し、ポータルはステマばかり。商業サイトの薄っぺらさにも飽きる。

 居場所の狭くなったネットを広くするため、泳ぐことは止めないブログ。
 頭にきたり笑ったり、ほっこりしたり、毎日クルクルと気分は変転。泣ける話のこともある。

  当ブログではコメント欄とは別に拍手欄からもコメントが行えます。 こちらからもご覧いただけます。 サイトはリンクフリーです。よろしくお願いいたします。(2022/12/21)

 
最近の記事 + コメント(View)
カテゴリ
ページナビ

トップ > オピニオン(長文) > 「五輪終」への拍手コメント

リンク
  • このブログをはてなブックマークに追加 ★★★☆
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  • rank
  • rank

 
治験ボランティア
条件合えば健康診断ついでに報酬。治験は自分で選べる。
 記事・タグ検索
 
<< 全記事を一覧 >>
だいたいの頁ジャンプ
全1ページ中
1ページ目
 
記事タグIndex