テレビ放送は自粛や時短が筋ではないか
今日は素直な気持ちを話そうと思います
そんな気分なのw
なるべく簡単に、アタシが考えたこと
まとまってはいないけど、それをお話しようと思った
結局、アタシが「そう思った」というだけでしかないけどw
気が大きくなってつい声がでかくなるんだと云う
そうなれば飛沫が飛ぶではないか
だからコロナ・スプレッドになる可能性がある、感染する可能性が高くなる
ならば酒の提供は禁止にしよう
と、そういうことになっている
それで時短してもらおう
会食は悪だ
社会的配慮がない
そういうことになってる
公園で呑むなら公園を閉鎖しよう
随分と大した論理の飛躍ではないか
なんという三段論法
小学生レベルだ
因果関係の断定があまりにも論理的でない
ならば酒でなければいいのか
黙って呑んでいればいいのか
・・・いや、それなら、
テレビ放送はどうなのか
くだらないタレントが集まって未だにワイワイいまだにやっている
「盛り上がり」ばかり求め、どんなに白々しくてもやり続ける
結局、それは人の集まりたいという欲求を刺激する
挙句、街角案内、お国自慢なんかやって外出欲を刺激することまでしている
こんな時でも色んな場所、観光地の紹介なんかをしてたりする
わざわざ感染拡大になるような放送を続けている
「自粛」を知らしめるような報道にしたって、わざわざ出かけていってインタビューなんかやって、外の様子を常に流してしまう
「ああ、出かけてる人もいるんだ」なんて、みんな安心してしまう
結局、集まったり外出したくなる大衆を大量に生み出す
大衆は煽られる
隣を見て、テレビでやってる人がいるならと大衆は安心する
結果として感染が拡大する
武漢ウィルスの拡大は止まらない
テレビメディアは、まるで拡散させるため放送を流しているように思えます
テレビ放送は禁止、出なければ時短したらいいのではないか
もうタレントなんか、もう出さなければいいのではないか
場当たり的な対応は恣意的で、そして公正さがない
もうすぐ電波の入札が始まるといいます
しかしこれまで、あまりにもテレビでは公正な報道というのが担保されてこなかった
それは入札制で今後どう変わるのか
その先も見えないままです
まさか談合の挙句、入札制にしてもたいして税収が上がらないなんてことにならないでしょうねwww
NTTなんてちょうどいい会社じゃないですか
彼らはインターネットの初期から、動画を流すことに意欲があったはず
日本で一番個人投資家の多い会社です
せいぜい放送事業に参入なさったらいいと思う
携帯事業とまるで同じ
誰もが競争し公正さを追及するから健全なものが維持できる
どうにもコロナ関係では不審な言論ばかりがまかり通っています
短絡的で理屈が通らないものが通ってしまう
それに疑問を挟めばどこからか「愚かな陰謀論」と弾が飛んでくる
慌ててかき消そうとするのがいる
異常さを感じる他はない
同じことを考えさせようとする同調圧力
アタシは不審ばかりで何も信じられない気がしています
ワクチンを打って死亡した人、その率はあまりにも高いのではないか
原因の追究がろくにされないのも異常です
副作用といわず副反応というような欺瞞w
武漢は「従来ウィルス」と呼んで、他はベトナム変異株、イギリス変異株、インド変異株と言う不思議
あちこちにいかがわしい動きがある
ここ一年がずっとそうだった
このコロナ禍の災厄を利用して自分を利しようとする連中がいる
彼らは腐肉を食らう連中だ
もちろん、オリンピックなんていわずもがなでしょう
もともとスポーツをしてカネになるということ自体がおかしかったのです
IOCというイベント屋風情が「オリンピック憲章」なんて飾り立てを、これにわざわざ世界中が、国家レベルで巻き込まれるというのがおかしかった
ヒットラーが喜んだオリンピックがなぜ封印されなかったのか
スポーツなんかを目標にしても、人生は豊かにならない
それは豊かになるための一助、手段でしかないはずだった
話がまるで転倒してしまっている
間違っている
人生の目標が金メダル?
もともとはそのスポーツをやることが目的だったのでないのか?
今はオリンピックが大事か
それほど大事か
アスリートの心情などに配慮する必要などない
誰もがアスリートなはずだった
なぜメダルをカネのために狙う連中がそこまで配慮されねばならないのか
それなら、では、メダルが取れなければ敗残者だ
メダルがなければもういらない人ということになる
その人生には意味がなかったことになる
誰よりも役にも立たない無意味な人生だ
償ってくれ
スポーツはとんだギャンブルに成り下がった
日本人はギャンブルが好き
世界中で有名な話だ
その人生は無駄だったということになる
それでいいのか
こんなコロナ感染拡大の「緊急事態」にあるというのに、候補になった選手たちはオリンピックの開催を未だに望んでいるのか
誰もが沈黙して嵐が過ぎるのを待つだけ
いったいどういうことか
責任感などどこにもない
混同と錯乱しかない
人生をひたすら無駄にして
毎日を、ただ考えも魂もないトレーニングやらにいそしむ無能
チームメイトの不祥事に沈黙、監督やコーチの圧政にも沈黙
まるで滑稽な悲喜劇でしかないではないか
結局、ここまで墜ちたスポーツなど唾棄すべきものでしかないのではないか
オリンピック開催の代わりに、誰かが死んでも仕方がないと平然と言えるその神経
感動の押しつけ、タレント予備軍
メダルがなきゃ言い訳、取れれば偉ぶる
白々しい駄馬たち
国家がスポーツのために犠牲など払う必要などない
そもそも、誰かの犠牲が必要なスポーツなど「スポーツ」でなんかない
勉強が嫌いだから、現実逃避したいから、手っ取り早くカネになるかも知れないから、それでみんなそのスポーツの道を選ぶ
そうして簡単な、そのスポーツに逃げた
賞賛を期待して
カネを期待して
人は誰かからの賞賛など期待して生きてはいない
こういう理屈、まるでテロの道を選んだ連中と同じではないか
彼らも同じですよ
おそまつ
記事に共感いただき少し安心しています。
狂ったオリンピックの暴走、未だに白ける美辞麗句が棒読みされて、このままオリンピックが開催される愚を思ってきましたから。
ネットで注目され出場予定の選手のブログやツイッターに辞退しろとコメントがついているとか。
当然だと思います。
税金を投入され、社会的に目立つ立場にいて、責任がないとでも思っているんでしょうか。これまで彼らは大いにその立場を利用してきたはずです。
鍵もかけず炎上するにまかせて、果ては自分は叩かれてかわいそうと、演出のつもりでしょうか。
これを煽るマスコミのマッチポンプにも呆れます。
これに影響されて「選手に罪はない」なんて、また騒ぎ立てる議員すらいる始末。
選手は辞退しないんなら責任がある。罪があります。IOCと同罪です。
最初は、「市民が主役のオリンピックだ」と確かに言っていた。
アタシの記憶違いではない。
それがなぜか「選手がファースト」なんて言葉にスリ代わっていた。
はて?www
