title list
- 2023/06/06 : 猟人日誌 : 今宵もキツネに包まれて
- 2023/06/05 : 猟人日誌 : 芽がでニャイ、やっとのことで苗を買う
- 2023/06/04 : 推論、考察 : 人気記事ランキングをリセットしますたw
- 2023/06/03 : よもや話 : フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド
- 2023/06/02 : オピニオン(長文) : フリーWifiの認証、社会システムの複雑化
- 2023/06/01 : 猟人日誌 : カルボナーラをいただいて、ルカシェンコを心配する(笑)
- 2023/05/31 : 猟人日誌 : チィイイずぅうう!粉チーズを格安で買うの巻
- 2023/05/30 : よもや話 : 対話力で釣銭を誤魔化す、カネをちょろまかす
- 2023/05/29 : よもや話 : 令和五年五月場所! 反省会!、早くも来場所にワクつく
- 2023/05/28 : 猟人日誌 : 結局、アタシも機械を信用してない
- 2023/05/27 : 猟人日誌 : 機械を信用しない人たち
- 2023/05/26 : 猟人日誌 : 不正がある。違法行為を見たアタシは、
- 2023/05/24 : 猟人日誌 : 豚のハツの美味さに食の安全を考えた
- 2023/05/23 : オピニオン(長文) : 米国、自爆テロ政権の脅迫が金融危機を起こす
- 2023/05/22 : 猟人日誌 : イラつくから伊羅保
- 2023/05/21 : ヒント(短文) : 令和五年五月場所、中日!
- 2023/05/20 : 猟人日誌 : カオマンガイ、苦難をあえて拾えば人生楽し
- 2023/05/19 : 猟人日誌 : 粕汁を作ったらポカポカ、自宅のちゃんこ鍋だ
- 2023/05/18 : よもや話 : 嗚呼!青春の波動砲よ!
- 2023/05/17 : 猟人日誌 : ケーキを見る・食べる解放の心理学
- 2023/05/16 : 猟人日誌 : ミルクレープ!、旨ぁぁあ(笑)
- 2023/05/15 : 猟人日誌 : 鰤のサクで即席のチラシ寿司とダシ
- 2023/05/14 : 猟人日誌 : 花鳥風月、半額ハンティング
- 2023/05/13 : 猟人日誌 : 惨めさの連鎖、ドン底は続くよ
- 2023/05/12 : 推論、考察 : 月影兵庫に見る男の言葉の重さ、テレビドラマ
- 2023/05/11 : 猟人日誌 : 釣りはフナに始まりフナに終わる
- 2023/05/10 : 猟人日誌 : 時代劇! テレビドラマ「素浪人 月影兵庫」
- 2023/05/09 : 猟人日誌 : 家内は買ったレバーにギョッとして
- 2023/05/08 : 推論、考察 : 旅の宿泊につきものの悩み
- 2023/05/07 : 推論、考察 : 旅行や別荘願望の根源は繁殖なのか
- 2023/05/06 : 推論、考察 : ハオルチアの繁殖の思惑
- 2023/05/04 : 猟人日誌 : 東京府中、大国魂神社の例大祭
- 2023/05/03 : 猟人日誌 : ラザアニャは猫語じゃにゃいw
- 2023/05/02 : オピニオン(長文) : 天気予報の常識を疑ってみる
- 2023/05/01 : 猟人日誌 : ルーローハンとシメ鯖チラシ寿司
- 2023/04/29 : 猟人日誌 : 性を知る過程で人は悩み成長する
- 2023/04/28 : オピニオン(長文) : 米国の世界支配の謀略に抗うために
- 2023/04/27 : オピニオン(長文) : 返品と返金、キャッシュレス社会というペテン
- 2023/04/26 : よもや話 : 春の天麩羅に降参して春の椎茸を思い出す
- 2023/04/25 : 猟人日誌 : ご飯が美味しい毎日に感謝
- 2023/04/24 : 推論、考察 : スーダン紛争はまた米国の謀略が原因か
- 2023/04/23 : 猟人日誌 : 鰆の白子をちびちびと肴に
- 2023/04/21 : 推論、考察 : 神々と取引するなかれ
- 2023/04/20 : よもや話 : 反り腰でお腹ポッコリが坐骨神経痛への道か
- 2023/04/19 : よもや話 : 希望、レジの女子に理不尽さへの怒りを見た
- 2023/04/18 : オピニオン(長文) : 例えば税金にだって闇があるのよ
- 2023/04/17 : オピニオン(長文) : 魂と肉体の関係について
- 2023/04/16 : 推論、考察 : 「身の丈」を考えると「魂」のことに行き着く
- 2023/04/15 : 猟人日誌 : 岸田演説会で爆発物!
- 2023/04/14 : 猟人日誌 : 焦がし長ネギの味わい
- 2023/04/12 : 猟人日誌 : 道志川の奥地での釣りの思い出
- 2023/04/11 : ヒント(短文) : ナザレンコ・アンドリ氏の帰化申請に係る意見書
- 2023/04/10 : よもや話 : 春の香りからコンポスト、釣りのことを想う
- 2023/04/09 : 猟人日誌 : 統一地方選挙なんですと!なら自民にはまたお灸が必要!
- 2023/04/08 : 猟人日誌 : 法務大臣宛、帰化申請に係る意見書
- 2023/04/07 : 猟人日誌 : いい話。地場の味というものの記憶。
- 2023/04/06 : 猟人日誌 : オトナにとってのお茶漬けを考える
- 2023/04/05 : 猟人日誌 : 桜の季節に鯛に兜を脱ぐ
- 2023/04/04 : 猟人日誌 : マッシュルームの料理法で悩み、鰻を食す
- 2023/04/03 : 猟人日誌 : 家内のご帰還、ブルゲリで大事件w
- 2023/04/02 : ヒント(短文) : 自転車は車道寄りを走れという正解
- 2023/04/01 : よもや話 : 2023年、髪とエイプリールフールのお噺
- 2023/03/31 : オピニオン(長文) : 小池が真似した醜悪なロンドン、少子化対策のマヤカシ
- 2023/03/30 : 猟人日誌 : 庭の小松菜を食し江戸前の蕎麦に至る
- 2023/03/29 : 猟人日誌 : 穏やかな暮らし、水菓子、林檎のコンポート。
- 2023/03/28 : 猟人日誌 : 舞茸で迷い、岸田に当たる
- 2023/03/27 : オピニオン(長文) : 子供に茶漬けはよくない、折り詰めの中身
- 2023/03/26 : 猟人日誌 : 令和五年春場所、千秋楽ぅぅぅ!!
- 2023/03/25 : 猟人日誌 : 独り身でもイナり、巻きズる寿司の楽しみ
- 2023/03/24 : 猟人日誌 : ざるうどん、温泉卵のせ
- 2023/03/23 : 推論、考察 : 何が食べたいのか言えない理屈っぽさを自問するw
- 2023/03/22 : ヒント(短文) : 「好きなものを食べたらいいのよ」という話
- 2023/03/21 : 猟人日誌 : 温泉卵をトムヤンクンのツケだれに
- 2023/03/20 : オピニオン(長文) : 米銀行破たんは金融システム不安か?
- 2023/03/19 : よもや話 : 令和五年大阪場所、中日! シコ名の研究
- 2023/03/18 : よもや話 : 恋人も濡れる街角(誤変換)
- 2023/03/17 : 猟人日誌 : トカゲの日光浴とヤモリのミイラ
- 2023/03/16 : 推論、考察 : 花曇りのココロを考えて振り返る
- 2023/03/15 : よもや話 : ツケだれ、だしスープ、味噌汁と汁
- 2023/03/14 : 猟人日誌 : 紫蘇トンコツ醤油ラーメンのお味
- 2023/03/13 : 猟人日誌 : 新ラーメン開発の顛末記
- 2023/03/12 : 猟人日誌 : やもめ暮らしの家事仕事を振り返る
- 2023/03/11 : 猟人日誌 : マクラは長いが、ないのも困る
- 2023/03/10 : 猟人日誌 : 同じものを食うのは避けている
- 2023/03/09 : 推論、考察 : 陰謀論という誤魔化しの果てに来るもの
- 2023/03/08 : オピニオン(長文) : 我が国も無法国家になるつもりか
- 2023/03/07 : ヒント(短文) : 永守会長の正体と時間拘束盲従の罠
- 2023/03/06 : ヒント(短文) : ボケたと思ったら声をかけていい
- 2023/03/05 : 猟人日誌 : 寝小便をしてしまってヘコむ(欝)
- 2023/03/04 : 猟人日誌 : SMBC日興の犯罪と政治、ウヤムヤ地獄
- 2023/03/03 : 推論、考察 : 雛祭りの前にご馳走食べちゃった
- 2023/03/02 : 猟人日誌 : 焼き豆腐が引き起こした
- 2023/03/01 : 推論、考察 : イエレン訪宇、ドルの信認が揺らいでいる
- 2023/02/27 : ヒント(短文) : すぐやるか。チラシ、巻き寿司、稲荷寿司(写真多く注)
- 2023/02/26 : 推論、考察 : 太巻き寿司の考察
- 2023/02/25 : 猟人日誌 : 休日の贅沢、チラシ寿司から巻きずる
- 2023/02/23 : よもや話 : ウXコをどうする!みっちゃん!
- 2023/02/22 : ヒント(短文) : ピスタチオ・スプレッドのお試しと知的財産権
- 2023/02/21 : 推論、考察 : 言葉の源流、「よそう」
- 2023/02/20 : 猟人日誌 : ハレとケの日常、コインの裏と表の矛盾
- 2023/02/19 : 猟人日誌 : 受け継がれてきた狩りの遺伝子
- 2023/02/18 : よもや話 : 赤カブ奮戦と3Dテレビのお話
- 2023/02/17 : 猟人日誌 : ハチノスでイタリアンの「トリッパ」、そこに打ち豆。オハジキの思い出
- 2023/02/16 : 猟人日誌 : 生活の改善、味噌汁をよそう
- 2023/02/15 : 猟人日誌 : 椅子から立つ時に腰が痛えw(泣)
- 2023/02/14 : 猟人日誌 : 野菜カレーの至福を味わう
- 2023/02/13 : 推論、考察 : 工作員、サム・スミス
- 2023/02/12 : 推論、考察 : シロウトならではの発想
- 2023/02/11 : よもや話 : 謝礼は色つきのカネでよかったか
- 2023/02/10 : ヒント(短文) : 掘り出しモノと換金
- 2023/02/09 : 猟人日誌 : キクイモの収穫はスコップで
- 2023/02/08 : よもや話 : 遠ざかる中国、忘れゆく韓国
- 2023/02/07 : 猟人日誌 : コストコ、ロティサリーチキン
- 2023/02/06 : 推論、考察 : 風船おじさん、ウクの視線逸らしか
- 2023/02/05 : ヒント(短文) : 稲荷寿司、コメントに感謝しております
- 2023/02/04 : 猟人日誌 : 恵方巻き、やらかし
- 2023/02/03 : 猟人日誌 : 謎の気球、春菊の謎
- 2023/02/02 : ヒント(短文) : ペロシの嘘と無限味噌汁
- 2023/02/01 : 推論、考察 : 発表!現代商品食材ベスト15、ボケ防止とクスリの話
- 2023/01/31 : 推論、考察 : ノミネート選考!現代歴代食品ベスト!!
- 2023/01/29 : 猟人日誌 : シャウエッセンの金字塔
- 2023/01/28 : ヒント(短文) : 今、何をヤフコメで言うべきか
- 2023/01/27 : 猟人日誌 : カレー蕎麦とナポリタンの類似
- 2023/01/25 : ヒント(短文) : Gyao配信サービスの終了のお知らせ
- 2023/01/24 : 推論、考察 : 簡単調理セットは自発的に買うもの
- 2023/01/23 : 猟人日誌 : イカの和風カレーへの流れを振り返る
- 2023/01/22 : 推論、考察 : 令和五年初場所! 反省会!、宿敵の正当性。
- 2023/01/21 : ヒント(短文) : 寒中お見舞い
- 2023/01/20 : 推論、考察 : スープと味噌汁、お吸い物、土井善晴
- 2023/01/19 : 猟人日誌 : 相棒のライターが節煙を勧めてくれて
- 2023/01/18 : 推論、考察 : 令和五年初場所! ガス代が倍!!
- 2023/01/18 : オピニオン(長文) : 黒幕は追うな、真実を追え
- 2023/01/16 : よもや話 : 赤いモノの興奮、菊花蕪(きっかかぶ)の作り方
- 2023/01/15 : 猟人日誌 : 破壊と創造、タコスでパーティ
- 2023/01/14 : よもや話 : 本格の証明を考える、「孤独のグルメ」
- 2023/01/13 : 猟人日誌 : 初夢からエロい夢、三連発(ジェフ・ベック)
- 2023/01/12 : 猟人日誌 : マッシュルーム、鍋で食べる至福
- 2023/01/10 : 猟人日誌 : 足元の防寒、手のヒビ割れ
- 2023/01/09 : ヒント(短文) : フルコート(外用薬)の誤解から電通の風説を考える
- 2023/01/08 : 猟人日誌 : 普遍的価値という嘘と欺瞞
- 2023/01/07 : 猟人日誌 : 伊達巻は甘い、正月噺
- 2023/01/05 : ヒント(短文) : 正月の気付き、餅
- 2023/01/04 : 猟人日誌 : 「孤独のグルメ」大晦日スペシャルを見る
- 2023/01/03 : 猟人日誌 : 謹賀新年2023、ようぞどろしく
- 2022/12/31 : 猟人日誌 : padroll号、時空の航海日誌
- 2022/12/30 : ヒント(短文) : 立食の年末風景(とある習作)
- 2022/12/29 : 猟人日誌 : 立ったまま食事をすること
- 2022/12/28 : 猟人日誌 : 肉まんにはソースか酢醤油か
- 2022/12/27 : よもや話 : 海外からの訪問者
- 2022/12/25 : 推論、考察 : アメリカはロシアに核を使わせたい
- 2022/12/24 : 猟人日誌 : 鍋汁を薄めちゃダメ!
- 2022/12/23 : 猟人日誌 : 本格カルボナーラをいただきます
- 2022/12/22 : ヒント(短文) : 鍋のシメは卵なのよ
- 2022/12/21 : オピニオン(長文) : イーロン・マスクへの攻撃と言論の自由
- 2022/12/20 : 猟人日誌 : 鳩サブレー狂時代きたるw
- 2022/12/19 : 猟人日誌 : ナチを支持した日独伊、三国軍事同盟は健在かw
- 2022/12/18 : 推論、考察 : まとめ、統一教会から増税へ
- 2022/12/17 : ヒント(短文) : 信教の自由を履き違えている
- 2022/12/16 : 推論、考察 : 統一教会叩きの茶番、防衛費増強の茶番
- 2022/12/15 : 猟人日誌 : 鍋で腸内環境がよくなったか
- 2022/12/14 : ヒント(短文) : 節水のことを振り返る
- 2022/12/13 : 推論、考察 : 「タイパ」という妄言の流布を考える
- 2022/12/12 : 猟人日誌 : 料理の香りの楽しみはアゴダシに勝る
- 2022/12/11 : 猟人日誌 : エスカルゴ・トングの勧め
- 2022/12/10 : 猟人日誌 : 天津丼のバリエーション、隠し鱈
- 2022/12/09 : 猟人日誌 : 師走は何かが壊れる季節
- 2022/12/08 : 猟人日誌 : もみじおろし
- 2022/12/07 : 猟人日誌 : 冬はおでん、お好きなものを召し上がれ
- 2022/12/06 : オピニオン(長文) : 首相は国家の敵に質問権を行使せよ
- 2022/12/05 : オピニオン(長文) : 「桜ちゃんねる」にエセ保守を疑う
- 2022/12/04 : よもや話 : カニ面!、「孤独のグルメ」
- 2022/12/03 : 猟人日誌 : 玉子の晩餐、プレーンオムレツ
- 2022/12/02 : よもや話 : 深夜にラーメン屋さんへ行ったこと
- 2022/12/01 : 猟人日誌 : 棕櫚の木の思い出を振り返る
- 2022/11/30 : ヒント(短文) : 家族を守ると考えろ、そのこと
- 2022/11/29 : 猟人日誌 : 北京・上海暴動の疑惑
- 2022/11/28 : 推論、考察 : 令和四年九州場所! 反省会!!
- 2022/11/27 : オピニオン(長文) : 前向きになれないのはデフレとちゃうわ
- 2022/11/26 : ヒント(短文) : ウXコ潔癖恐怖症、ションベン愛好家
- 2022/11/25 : よもや話 : 満員御礼、トイレ入ってます
- 2022/11/24 : オピニオン(長文) : カタールW杯、欧州チームのLGBTアピールには疑問
- 2022/11/23 : ヒント(短文) : オムツ再考、「トイレット博士」ってマンガがあった
- 2022/11/22 : 猟人日誌 : ウXチ漏れの話
- 2022/11/21 : オピニオン(長文) : マスコミの暴走は止まらず問題から逸れる
- 2022/11/20 : シロアリ・悪徳の栄え : 令和四年九州場所中日! 吉田がのさばる実況中継
- 2022/11/19 : オピニオン(長文) : グローバリストの嘘八百、「多様性」
- 2022/11/18 : 猟人日誌 : 内蓋、封シールと保護フィルムのお話
- 2022/11/17 : 猟人日誌 : 蓋の下のシールをどうしてますか
- 2022/11/16 : 猟人日誌 : グローバリズム洗脳の例、「世界人口」
- 2022/11/15 : 推論、考察 : 米中間選挙での不正と工作、全ての黒幕
- 2022/11/14 : 猟人日誌 : ハヤトウリの美味を発見
- 2022/11/13 : よもや話 : その昔、「包丁人味平」を拾い読みしてた
- 2022/11/12 : オピニオン(長文) : 米中間選挙の振り返り
- 2022/11/11 : 猟人日誌 : クセモノ、ニセモノ、カニクリームコロッケ
- 2022/11/10 : 猟人日誌 : カレーコロッケも閉じ込め系
- 2022/11/08 : 猟人日誌 : ヤツが隠される夜
- 2022/11/07 : 猟人日誌 : 夢のように酔っ払う
- 2022/11/06 : よもや話 : ニラレバかレバニラか
- 2022/11/05 : 猟人日誌 : ニラ玉がやりたいのにお浸しに
- 2022/11/04 : 猟人日誌 : 西側が偽旗作戦と自作自演をやる
- 2022/11/03 : 猟人日誌 : アオリイカの腹の中
- 2022/11/02 : 猟人日誌 : 虎屋の秘密と鳩サブレ
- 2022/11/01 : オピニオン(長文) : 権力は嘘をつく、何がフェイクか
- 2022/10/31 : 猟人日誌 : 真相!急展開か、ナンシーペロシ!!
- 2022/10/30 : 推論、考察 : ペロシ襲撃、偽旗と自作自演の可能性は?
- 2022/10/28 : 猟人日誌 : 卵が安い、卵料理三昧を楽しもう
- 2022/10/27 : オピニオン(長文) : 政治は選択の自由を侵害してはならない
- 2022/10/26 : オピニオン(長文) : マイナンバーはペテンの臭い
- 2022/10/25 : 猟人日誌 : 薬味の庭
- 2022/10/24 : よもや話 : 風呂の扉は透けガラス
- 2022/10/23 : 猟人日誌 : ゲーセンの逸話、金持ちと貧乏人
- 2022/10/22 : よもや話 : 太陽系KK、土星の輪っかがよく見える
- 2022/10/21 : ヒント(短文) : 静脈瘤と付き合う独り身
- 2022/10/19 : 猟人日誌 : 庭の剪定、今年は作業が捗った
- 2022/10/18 : よもや話 : サーモスの変遷を振り返る
- 2022/10/16 : オピニオン(長文) : 真実の前には誰も孤独じゃない
- 2022/10/15 : 推論、考察 : 縦書き、横書き、句読点と改行を考える
- 2022/10/14 : よもや話 : 固定資産税から受けるサービス
- 2022/10/13 : オピニオン(長文) : 世界中でAIを必要とするのは米国ぐらい
- 2022/10/12 : 猟人日誌 : 四半期決算見直し論に政治の無責任を見る
- 2022/10/11 : 猟人日誌 : ウクライナ戦争始まる
- 2022/10/10 : 猟人日誌 : サンポールよりもクエン酸
- 2022/10/09 : 猟人日誌 : ミョウガいっぱい採れたけど、だいじょうび?
- 2022/10/08 : 猟人日誌 : ブータン料理、エマダチを作る
- 2022/10/07 : 猟人日誌 : 里芋の楽しみ、夜の皇族陰謀劇を懐疑せよ
- 2022/10/06 : よもや話 : 大阪人の「知らんけど」、CNNもやる
- 2022/10/05 : 猟人日誌 : すき焼き本年一番のり!ww
- 2022/10/04 : 推論、考察 : オチのない話の意味
- 2022/10/03 : 推論、考察 : ウクライナという「子泣きジジイ」
- 2022/10/01 : 猟人日誌 : 何年かぶりに挽き肉を買った
- 2022/09/30 : オピニオン(長文) : 真実の取り扱い説明書はどこだ
- 2022/09/29 : 猟人日誌 : トイレ中に郵便屋さんが来た
- 2022/09/28 : オピニオン(長文) : 安倍国葬!ウク住民投票、反省会!
- 2022/09/27 : 推論、考察 : 令和四年九月場所!、反省会!
- 2022/09/26 : 猟人日誌 : コクゾウムシが出現、びっくりキモw
- 2022/09/24 : 猟人日誌 : 妻の寝言を聞いたよ、誓いを反芻した
- 2022/09/23 : よもや話 : バジルを紫蘇でジェノベーゼ
- 2022/09/22 : 推論、考察 : 美智子の潰えた野望の筋書き
- 2022/09/21 : ヒント(短文) : サブスク事業の見解に共感いただいたこと
- 2022/09/19 : 猟人日誌 : ミョウガご飯を作りました
- 2022/09/18 : オピニオン(長文) : 令和四年九月場所中日、賢くないとやはりダメなんだ
- 2022/09/17 : オピニオン(長文) : アメリカ政府の陰謀論、ブーメラン
- 2022/09/16 : 猟人日誌 : ざるラーメンが静かなブームかw
- 2022/09/15 : 猟人日誌 : 夏野菜のカレー再び
- 2022/09/14 : よもや話 : MBA御曹司のしくじり、スーパー閉店
- 2022/09/13 : よもや話 : オカマの唇を奪ったこと
- 2022/09/12 : 猟人日誌 : 令和四年大相撲九月場所、暑くて庭仕事などできん!
- 2022/09/10 : オピニオン(長文) : 墓の下。美智子の「完全敗北」とは何だったか
- 2022/09/09 : ヒント(短文) : この世を去る時、惨めかどうか
- 2022/09/08 : 猟人日誌 : 冷蔵庫協奏曲、ドレッシングの乳化
- 2022/09/07 : 暑い夏の話 : IAEA原発査察会見、電源を落とせ
- 2022/09/06 : オピニオン(長文) : ウクを人類共通の価値観とおっしゃるか
- 2022/09/05 : 猟人日誌 : 揚げ物、惣菜、子供舌
- 2022/09/04 : オピニオン(長文) : 野菜がクタクタは嫌、でも例外もある
- 2022/09/03 : 猟人日誌 : 横幅が細身という機能、ジョウロ自慢
- 2022/09/02 : オピニオン(長文) : 【閲覧注意、写真なし】ゴキブリ嫌いのトラウマ切り
- 2022/09/01 : 猟人日誌 : 玉葱のたくらみ
- 2022/08/31 : 推論、考察 : 【テレビ番組】志村けんと石野陽子の恋
- 2022/08/30 : オピニオン(長文) : もう国連主義の権威など通用しない
- 2022/08/29 : よもや話 : 過ちの遺跡、シャッター街に感じる癒し
- 2022/08/28 : 暑い夏の話 : 夏野菜のカレーと「めっちゃしょうが」が合う
- 2022/08/27 : 未分類 : 【文学的小品・改訂】心のサンドピクチャー
- 2022/08/26 : 暑い夏の話 : 【文学的小品】魂のサンドピクチャー
- 2022/08/25 : ヒント(短文) : ヤニ下がった奴
- 2022/08/24 : 猟人日誌 : 麦茶を飲みまくって、「当たり年」か?
- 2022/08/22 : よもや話 : 写真ブログへのリクエスト
- 2022/08/21 : ヒント(短文) : なとりの珍味、大暴落の巻
- 2022/08/20 : 猟人日誌 : 統一教会叩きは偽善、徹底しないのは嘘も同然
- 2022/08/19 : 猟人日誌 : 人の味わいを考える
- 2022/08/18 : 暑い夏の話 : 秋の匂いを雨に感じて
- 2022/08/17 : 猟人日誌 : 生者のための帰省と初盆、そして国葬
- 2022/08/16 : ヒント(短文) : 解決法【マンションの清掃騒音から逃れる】
- 2022/08/15 : 猟人日誌 : お便り【マンションの騒音トラブルについて】
- 2022/08/14 : オピニオン(長文) : 銃規制と堕胎権、ナンシーペロシと詐欺師たち
- 2022/08/13 : ヒント(短文) : GIS再考、客層の変化とコロナ感染抑制を考える
- 2022/08/12 : 猟人日誌 : シュガーカットの不気味とニガニガ・ゴーヤの苦味のお話
- 2022/08/11 : 猟人日誌 : 留守中の家宅捜索、留守中の糠漬け
- 2022/08/10 : 暑い夏の話 : シェイプ・オブ・ウォーター風チーズケーキ
- 2022/08/09 : 暑い夏の話 : 書類整理をしたら汗だくになった
- 2022/08/08 : 猟人日誌 : ハリッサ・チキンを冷製でいただきます
- 2022/08/07 : よもや話 : 脳内の声、心の声、魂の声
- 2022/08/06 : ヒント(短文) : 長生きの秘訣と孤独のグルメ(TV)の秘密
- 2022/08/05 : よもや話 : 【ネタバレ注意】孤独のグルメ(TV)を再評価する
- 2022/08/04 : 猟人日誌 : ジッポ用オイルの代用と、ペロシ訪台の疑問
- 2022/08/03 : オピニオン(長文) : コミュニケーションに取り組む
- 2022/08/02 : オピニオン(長文) : 決して誘拐犯にカネを支払うな
- 2022/08/01 : 暑い夏の話 : ハモをいただく夏の贅沢、高級感
- 2022/07/31 : 暑い夏の話 : モリ・カケの真相
- 2022/07/30 : 暑い夏の話 : ピーマンの種は取るか取らないか
- 2022/07/29 : 暑い夏の話 : なんの夢だったんだろう
- 2022/07/28 : 暑い夏の話 : ヒヨコ鑑定士、オスかメスかの鑑定は民間資格です
- 2022/07/27 : 暑い夏の話 : 夏こそ甘酒ってことなんだそうです
- 2022/07/26 : 暑い夏の話 : 暑さ一服、夏らしい話題ができる
- 2022/07/25 : 暑い夏の話 : ダイエットには太いキュウリがイイ!
- 2022/07/24 : 暑い夏の話 : 令和四年名古屋場所、千秋楽! 反省会!
- 2022/07/23 : よもや話 : 建築トラブルから考えること
- 2022/07/22 : 猟人日誌 : ヒッカケ営業は信用できないがネタは撒く
- 2022/07/21 : 猟人日誌 : 美智子、平成など信用できない
- 2022/07/20 : オピニオン(長文) : 破滅に向かわせようとするのは誰だ
- 2022/07/19 : 暑い夏の話 : 最近の家は棟上げがあっと言う間
- 2022/07/18 : 猟人日誌 : 令和四年名古屋場所、中日、反省会!
- 2022/07/17 : 猟人日誌 : 洗濯機を処分したことを振り返る
- 2022/07/16 : オピニオン(長文) : 対露で多くの原則が崩壊し再構築へ
- 2022/07/15 : ヒント(短文) : コバエ対策は効果アリ
- 2022/07/14 : 猟人日誌 : 来たれ音よ、夏の風物詩の音よ
- 2022/07/13 : ヒント(短文) : 学校のイジメ問題なんてなかった
- 2022/07/12 : 暑い夏の話 : 安倍さんを愚弄する宮内庁、ミテコのたばかり
- 2022/07/11 : オピニオン(長文) : 安倍晋三元首相を偲ぶ
- 2022/07/10 : 猟人日誌 : アレはやらない
- 2022/07/08 : オピニオン(長文) : 安倍元首相銃撃さる!死去
- 2022/07/07 : 暑い夏の話 : 願い事の重さに笹が首を垂れた
- 2022/07/06 : ヒント(短文) : 男やもめのダラしなさ、「ゴミ出し」
- 2022/07/05 : 暑い夏の話 : 冷やし中華はじめています
- 2022/07/04 : 暑い夏の話 : セクシー・サマー、猛暑の揉み合い
- 2022/07/03 : 暑い夏の話 : 居場所に落ち着きを求めて
- 2022/07/01 : ヒント(短文) : 植物をむやみに移動するのはよくない?
- 2022/06/30 : 暑い夏の話 : トマトは鈴生り、ゴーヤはニガニガなのかw
- 2022/06/29 : 暑い夏の話 : 冷凍庫事情で贅沢に走る
- 2022/06/28 : 暑い夏の話 : 春画浮世絵、断面趣味、夏は暑苦しい
- 2022/06/27 : 猟人日誌 : 青カビ風チーズケーキと断面
- 2022/06/26 : 猟人日誌 : 街路樹のヤマモモの実でジャムを作る
- 2022/06/25 : ヒント(短文) : 梅漬けの塩分の話
- 2022/06/24 : よもや話 : 惣菜で売られなくなったもの
- 2022/06/23 : オピニオン(長文) : ダイバージェンス推進の嘘と欺瞞
- 2022/06/22 : オピニオン(長文) : 健康話やダイエットの諸説のこと
- 2022/06/21 : オピニオン(長文) : 長崎市民は性暴力の加害者でいいのか
- 2022/06/20 : よもや話 : いい肉w、旨い肉(笑)、高い肉♪
- 2022/06/19 : 猟人日誌 : 梅仕事、今年も無主物に感謝なりけり
- 2022/06/18 : 猟人日誌 : スーパーの落ち武者物語
- 2022/06/17 : 猟人日誌 : 腐敗初めw、今夏の最初の失敗は長芋
- 2022/06/16 : オピニオン(長文) : 参院選、国を守る、国民を守ること
- 2022/06/15 : よもや話 : 酒は呑め呑め呑むならば
- 2022/06/14 : 推論、考察 : 押すなよ、押すなよ!ウクライナ!
- 2022/06/13 : オピニオン(長文) : ウクライナの喜劇、憲法九条のための悲劇
- 2022/06/12 : ヒント(短文) : 免疫力は財産、痛み止めと上手く付き合う
- 2022/06/11 : よもや話 : パンガシウス売りの攻防
- 2022/06/10 : よもや話 : 加齢で代謝が悪くても腹は減る
- 2022/06/09 : 猟人日誌 : 手毬寿司にすれば簡単解決
- 2022/06/08 : ヒント(短文) : 詰め替え用ボトルにはご用心
- 2022/06/07 : 猟人日誌 : なぜ憲法九条を改正しなければならないか
- 2022/06/05 : 猟人日誌 : 耳の穴を掃除してはいけない?
- 2022/06/04 : 推論、考察 : ウクライナ紛争でEUは飢餓をアフリカに輸出する
- 2022/06/03 : 猟人日誌 : 器に合わせること、器の大きさ
- 2022/06/02 : 猟人日誌 : 黒ソイと海老ピザ、サムライ蟻
- 2022/06/01 : オピニオン(長文) : あした電気破綻、電気自由化、官僚のずさん
- 2022/05/31 : 推論、考察 : ゼレンスキーの猫、並行世界の虚実
- 2022/05/30 : 猟人日誌 : 犬も歩けばゲシュタルト崩壊
- 2022/05/29 : よもや話 : 犬も歩けば棒に当たる
- 2022/05/28 : ヒント(短文) : 親鸞の言葉
- 2022/05/27 : 暑い夏の話 : フレンチ娘とその消息
- 2022/05/26 : ヒント(短文) : すしのこ(寿司の粉)を活用する
- 2022/05/25 : オピニオン(長文) : XXXがミニスカの美脚姿を披露、「キレイ!」との声
- 2022/05/24 : 猟人日誌 : 基本のポモドーロ、絢爛たるミートソース
- 2022/05/23 : よもや話 : 令和四年夏場所千秋楽!、反省会!
- 2022/05/22 : オピニオン(長文) : ゼレンスキー閣下にノーベル賞をあげよう!
- 2022/05/21 : よもや話 : 昔、熱帯魚を飼っていたこと
- 2022/05/20 : オピニオン(長文) : マウリポリ陥落、露ヘイトで操作される世界
- 2022/05/19 : ヒント(短文) : 相撲観戦、サンドイッチの極意とは
- 2022/05/17 : 猟人日誌 : 庭でセリが採り放題だというお話
- 2022/05/16 : よもや話 : 令和四年夏場所、中日、反省会!
- 2022/05/15 : 猟人日誌 : 捨てるものがなぜ高い
- 2022/05/14 : 猟人日誌 : セリと三つ葉が庭から摘み放題
- 2022/05/13 : 推論、考察 : 岸田首相のマスクなしバチカン訪問
- 2022/05/12 : 猟人日誌 : ウクライナの真実と嘘、シュレジンガーの猫
- 2022/05/10 : 猟人日誌 : シュレジンガーの猫はどんな猫だったのか
- 2022/05/09 : オピニオン(長文) : ロシア対独戦勝記念日。宇良!宇良ぁ!
- 2022/05/08 : 猟人日誌 : ラッキョウは酢漬けの王様であるw
- 2022/05/07 : 猟人日誌 : 昔は餃子はもっと地位が高かった
- 2022/05/06 : 猟人日誌 : 障害者の施設訪問の想い出
- 2022/05/05 : 猟人日誌 : 家内がパンガシウスだと強調した理由
- 2022/05/04 : 推論、考察 : アメリカ人のコミュニケーション理解
- 2022/05/03 : 猟人日誌 : ピザでダイエットも意外とできる
- 2022/05/02 : 猟人日誌 : 「言論の自由」、店員さんにかけた言葉
- 2022/05/01 : 推論、考察 : 消えた子役、熊谷康二、緒方拳と桃井かおり、ドラマ「ちょっとマイウェイ」
- 2022/04/30 : ヒント(短文) : お料理上手な人の弱点とは
- 2022/04/29 : ヒント(短文) : みんな戦争が大好き
- 2022/04/28 : 猟人日誌 : 気がつかないフリして新しい靴を買いましたよ
- 2022/04/27 : オピニオン(長文) : アンパンマンとバイキンマン(宇)
- 2022/04/26 : 推論、考察 : 焼肉のタレと焼肉を考える
- 2022/04/25 : 推論、考察 : 検証、株価操縦銘柄
- 2022/04/24 : よもや話 : コノフィッツム・ブルゲリの育て方論争
- 2022/04/23 : 猟人日誌 : 昼ごはんが焼肉ですと!
- 2022/04/22 : オピニオン(長文) : 日興による株価操縦から株主重視を考える
- 2022/04/21 : 推論、考察 : サブスクから固定資産税、不動産価値を考える
- 2022/04/20 : 推論、考察 : 歳時記のサブスクサービスを考える
- 2022/04/19 : 猟人日誌 : 春爛漫、美酒爛漫
- 2022/04/18 : 猟人日誌 : 衣替えの合間にも神の存在に気付かれし
- 2022/04/17 : 猟人日誌 : 他人の経済原則はアテにならず
- 2022/04/16 : よもや話 : ウクライナよもや話
- 2022/04/15 : よもや話 : 欧州の差別主義の根深さ
- 2022/04/14 : オピニオン(長文) : ウクライナ侵攻を契機に憲法九条の改正を
- 2022/04/13 : 推論、考察 : ウクライナ、ブチャの虐殺事件の真相
- 2022/04/12 : 推論、考察 : ウィルスミス、十年間オスカー出禁w
- 2022/04/11 : オピニオン(長文) : 黒猫白猫、ネズミを捕る猫
- 2022/04/10 : よもや話 : トムとジェリーなんて懐かし過ぎるよ
- 2022/04/09 : 猟人日誌 : リトープスのおうち
- 2022/04/08 : オピニオン(長文) : マスコミという権力へのロビー活動
- 2022/04/07 : 猟人日誌 : ホッキ貝のカレーに挑戦
- 2022/04/06 : オピニオン(長文) : 東証の大転換、市場区分変更の意味
- 2022/04/05 : よもや話 : ずっと後になって気がつく思い出の真相
- 2022/04/04 : よもや話 : 運動するのが窓から見えてた
- 2022/04/02 : 猟人日誌 : 料理のタレは使い切り、ホイコーローを作る
- 2022/04/01 : ヒント(短文) : 東京証券取引所、市場区分見直し
- 2022/03/31 : 猟人日誌 : 配当権利落ち、ってなんてオチ?
- 2022/03/30 : オピニオン(長文) : オランダはどんな酷いことをしたのか
- 2022/03/29 : よもや話 : カロリーメイトはダイエット食かも
- 2022/03/28 : オピニオン(長文) : キリスト教の侵略と名誉白人の屈辱
- 2022/03/27 : よもや話 : 令和四年大阪春場所、千秋楽!
- 2022/03/26 : オピニオン(長文) : 北朝鮮のミサイルとウクライナの関係
- 2022/03/25 : 猟人日誌 : 家の汁はなぜ不味かったのか
- 2022/03/24 : 猟人日誌 : ふき味噌が手に入った
- 2022/03/23 : 猟人日誌 : ゼレンスキー、三つ子の魂百までも
- 2022/03/22 : ヒント(短文) : 三寒四温は期待を裏切る
- 2022/03/21 : 猟人日誌 : 春の知らせ、沈丁花とヒキガエル
- 2022/03/20 : ヒント(短文) : 令和四年大阪場所、中日(なかび)
- 2022/03/19 : ヒント(短文) : 令和四年大阪場所、もうすぐ中日
- 2022/03/18 : オピニオン(長文) : 年金に風穴を空けられるか
- 2022/03/17 : 推論、考察 : アメリカ人の言語感覚
- 2022/03/16 : オピニオン(長文) : 日本語は語感で漢字ちゃうの
- 2022/03/15 : よもや話 : 松尾芭蕉「奥の細道」と旅カラスの私
- 2022/03/14 : 猟人日誌 : 夫婦(めおと)で減量、ウクライナ大相撲
- 2022/03/13 : 猟人日誌 : 湯呑み茶碗を処分したこと
- 2022/03/12 : ヒント(短文) : 切端咬合(せったんこうごう)というもの
- 2022/03/11 : 猟人日誌 : ヒメシャラに始末をつけた庭の想い出
- 2022/03/10 : オピニオン(長文) : 陰謀論を言い立てるヤツラの陰謀
- 2022/03/09 : 猟人日誌 : 暮らしの工夫は前向きな心
- 2022/03/08 : 猟人日誌 : ササバラの割引判断、電卓の勧め
- 2022/03/07 : オピニオン(長文) : 平和憲法を守るならウクライナも制裁
- 2022/03/06 : 推論、考察 : 鰯のアタマも信心から、とは
- 2022/03/05 : オピニオン(長文) : 韓国とウクライナはよく似てるかも
- 2022/03/04 : 猟人日誌 : ウクライナ、そして放射能の雨に泣く
- 2022/03/03 : オピニオン(長文) : キエフ陥落、ミサイル連発、おでんは二連発
- 2022/03/02 : 猟人日誌 : マン・イン・ザ・ミラー
- 2022/03/01 : よもや話 : 上州ガマの油売り 口上
- 2022/02/28 : 推論、考察 : ウクライナ侵攻の直接のキッカケ
- 2022/02/27 : 猟人日誌 : ウクライナ紛争のせいでカレーが焦げた
- 2022/02/26 : 猟人日誌 : 砂肝はひと手間でもっと美味しく
- 2022/02/25 : 猟人日誌 : 発想の転換の味付けカレー肉
- 2022/02/24 : 猟人日誌 : ウクライナ問題で酔っ払う
- 2022/02/23 : 猟人日誌 : パスタを茹でたらトングを使う
- 2022/02/22 : 猟人日誌 : リコッタチーズを使ったカルボナーラ
- 2022/02/21 : 猟人日誌 : 親の死に目に会えるかどうか
- 2022/02/19 : 猟人日誌 : 癒しの庭はビオトープ、鳥たちの沐浴
- 2022/02/18 : オピニオン(長文) : この世はシステムや仕掛けばかり
- 2022/02/17 : 猟人日誌 : 悠仁、児童虐待に加担する善意
- 2022/02/16 : よもや話 : 北の将軍様でも造るつもりか川嶋紀子w
- 2022/02/15 : 猟人日誌 : バレンタインデーの後日談は悟りの心
- 2022/02/14 : 推論、考察 : 棚からモノがなくなるなんて杞憂ですか
- 2022/02/13 : 猟人日誌 : 照り焼きにこだわってみたものの
- 2022/02/11 : 推論、考察 : 瓜二つというパラレルワールド
- 2022/02/10 : 猟人日誌 : チョコボール・タワーの崩落
- 2022/02/09 : 猟人日誌 : チューブタイプ調味料の誘惑
- 2022/02/07 : 推論、考察 : ハンコ文化が問う契約社会の非情
- 2022/02/06 : よもや話 : 石原慎太郎を悼む
- 2022/02/05 : 推論、考察 : 片口の器は便利でも、野暮というもの
- 2022/02/04 : オピニオン(長文) : ドラマ「まだ結婚できない男」の楽しみ
- 2022/02/03 : 猟人日誌 : サテトム、久しぶりの鶏のモモ肉で美味しさに驚く
- 2022/02/02 : よもや話 : 油揚げないと死ぬわw
- 2022/02/01 : 暑い夏の話 : ゲイたちの沈黙、パラダイスなスパ
- 2022/01/31 : 猟人日誌 : オカマとオナベ、そしてオコゲ
- 2022/01/30 : ヒント(短文) : 汁は成長する
- 2022/01/29 : 推論、考察 : ドラマ「結婚できない男」のお一人様、その甘酸っぱさ
- 2022/01/28 : よもや話 : 「お一人様」が「達人」になるとき
- 2022/01/27 : よもや話 : 「結婚できない男」のアイランド型キッチン
- 2022/01/26 : 推論、考察 : コンサルの矛盾と無能に見る無責任
- 2022/01/25 : オピニオン(長文) : 潔さということについて
- 2022/01/24 : オピニオン(長文) : 初場所に重ねた我が国、自己責任と自主運営
- 2022/01/23 : オピニオン(長文) : 令和四年初場所、千秋楽!
- 2022/01/22 : 猟人日誌 : 遺品の整理は「形見分け」じゃないか
- 2022/01/21 : 猟人日誌 : 家内が帰ってきたww(喜)
- 2022/01/20 : よもや話 : チーズの理屈はバタ臭い。ロイヤルミルクティー
- 2022/01/19 : オピニオン(長文) : 飲まなくなった牛乳は嗜好品
- 2022/01/18 : オピニオン(長文) : どの面下げて北京五輪に参加するのか
- 2022/01/17 : よもや話 : テレビドラマ「結婚できない男」の笑ったところ
- 2022/01/16 : 猟人日誌 : 令和四年初場所、中日
- 2022/01/15 : オピニオン(長文) : テレビドラマ「結婚できない男」に見る自分の日常
- 2022/01/14 : 猟人日誌 : 早熟という言葉について考える
- 2022/01/13 : 猟人日誌 : サツマイモカレーでインスタント性について考える
- 2022/01/12 : よもや話 : 鉄板ステーキ屋さんのアレのこと(笑)
- 2022/01/10 : よもや話 : 代謝、脂肪燃焼に気付く
- 2022/01/09 : 猟人日誌 : 大盆丸よ、しぶとく生きよ
- 2022/01/08 : 猟人日誌 : 令和四年謹賀新年、おせち料理反省会
- 2022/01/07 : 猟人日誌 : 七旨粥(ななうまかゆ)運動の物語
- 2022/01/06 : 猟人日誌 : 納豆スパゲティを食べて痛飯(イタメシ)を想う
- 2022/01/05 : 猟人日誌 : 年始の献立、連続技は楽し
- 2022/01/04 : 猟人日誌 : 泣けてしまったこと
- 2022/01/03 : 猟人日誌 : 【令和四年謹賀新年】庭を見ながらおせち料理を食べる
- 2021/12/31 : 猟人日誌 : 大晦日アンコール!は、何度もw
- 2021/12/30 : 猟人日誌 : 押し迫っても密は避ける、新しい年末
- 2021/12/29 : 猟人日誌 : 男ヤモメの正月の支度を計画する
- 2021/12/28 : 猟人日誌 : ホール・コーン粒の取り回しに苦労する
- 2021/12/27 : オピニオン(長文) : マッチングサービスはなぜ不完全なのか
- 2021/12/26 : 猟人日誌 : ひとりぼっちのアフター・クリスマス
- 2021/12/25 : 推論、考察 : コンテスト、入選するのは運次第か
- 2021/12/23 : オピニオン(長文) : ほうれんそうが基本だろ
- 2021/12/22 : オピニオン(長文) : 狂いゆく世界、正義を疎んじる人々
- 2021/12/21 : ヒント(短文) : 歯周病からくる結果とは
- 2021/12/20 : 猟人日誌 : ツンツン和からしの誘惑おでん
- 2021/12/19 : よもや話 : 目の移植手術の優先度を空想する
- 2021/12/18 : よもや話 : マクドナルドの想い出
- 2021/12/17 : ヒント(短文) : 使い回し、空気遮断容器の勧め
- 2021/12/16 : ヒント(短文) : こむら返りの撃退法とダンスコンテスト
- 2021/12/15 : よもや話 : 志村けんをジョニデが真似してたこと
- 2021/12/14 : 猟人日誌 : ピーラーが活躍、麺のようなゴボウとは
- 2021/12/13 : 猟人日誌 : 味でリモートにつながる
- 2021/12/12 : オピニオン(長文) : ヨーグルトの歴史的変遷
- 2021/12/11 : 猟人日誌 : 蜘蛛の子を散らすように
- 2021/12/10 : 猟人日誌 : 黒ソイのキモをポン酢でいただく
- 2021/12/09 : 猟人日誌 : 寒椿と思ったらサザンカ
- 2021/12/08 : よもや話 : 衣替えのプロトコルと方法
- 2021/12/07 : 推論、考察 : 付録、「ふろく付き」というのを考える
- 2021/12/05 : 推論、考察 : テレビ世代度を計る、チェックシート(猫版)
- 2021/12/04 : 推論、考察 : ミニマリストの心について考える
- 2021/12/03 : 猟人日誌 : 獲物をリスのように隠したらダメ
- 2021/12/02 : よもや話 : 令和三年九州場所が終了(3)! 宇良のチョピ塩
- 2021/12/01 : オピニオン(長文) : 令和三年九州場所終了(2)! 朝乃山に恩赦を!
- 2021/11/30 : よもや話 : 令和三年最終場所、大相撲九州場所反省会!
- 2021/11/28 : 推論、考察 : テレビ世代度を計る、チェックシート
- 2021/11/27 : 推論、考察 : テレビ世代について考えること
- 2021/11/26 : ヒント(短文) : 外出した服をあまり洗濯しなくなったキッカケ
- 2021/11/25 : オピニオン(長文) : ジェンダーを言うなら人種間差異も
- 2021/11/24 : 推論、考察 : 自家製ロースハムから食の安全を思う
- 2021/11/23 : オピニオン(長文) : 簡単解説、相撲の反則の髷つかみと物言い
- 2021/11/22 : ヒント(短文) : アタシもお洒落さん
- 2021/11/21 : 推論、考察 : フリースを買ってやったことがなかった?
- 2021/11/21 : オピニオン(長文) : 必見! 本日、大相撲解説は白鵬!
- 2021/11/20 : 猟人日誌 : カレーは冷凍ジャガイモに限る!
- 2021/11/19 : 猟人日誌 : 黒ソイの味わいは新婚のお味
- 2021/11/18 : 推論、考察 : 市井の人々にある利権
- 2021/11/17 : オピニオン(長文) : タバコ、火のないところに煙は立たず
- 2021/11/16 : オピニオン(長文) : 焚き火していた頃を懐かしむ
- 2021/11/15 : 猟人日誌 : 庭仕事で虫刺され(欝)
- 2021/11/14 : 猟人日誌 : 餃子鍋、あくまでも飽食w
- 2021/11/13 : よもや話 : 昭和のテレビドラマ、「あとは寝るだけ」
- 2021/11/13 : ヒント(短文) : 古い肉でこそ美味いスキヤキが食べられる
- 2021/11/11 : 推論、考察 : 刺身はオカズになるかという議論があるけど
- 2021/11/10 : 猟人日誌 : 魚卵!イサキを焼き魚で食べました
- 2021/11/09 : 猟人日誌 : 剪定の後の失敗は雨
- 2021/11/08 : 猟人日誌 : 剪定してゴミ収集がワクテカの朝だった
- 2021/11/07 : よもや話 : 話はすれど姿は見えず、テレビドラマの仕掛け
- 2021/11/06 : ヒント(短文) : 絶品、リブ・ラーメンをいただきますw
- 2021/11/05 : ヒント(短文) : 夕暮れにカイヅカイブキの剪定をする
- 2021/11/04 : 猟人日誌 : YouTubeで家内が見ているもの
- 2021/11/03 : オピニオン(長文) : 孤独のグルメを迎える店、そのあるべき構えとは
- 2021/11/02 : 猟人日誌 : 短時間で赤飯を炊いく(体育)
- 2021/11/01 : 猟人日誌 : 金魚は死んで虹の橋のたもとへ
- 2021/10/31 : オピニオン(長文) : 孤独のグルメ度チェック
- 2021/10/30 : 猟人日誌 : 孤独のグルメの井之頭五郎、そのあるべきルールとは
- 2021/10/29 : ヒント(短文) : 正しいジャガイモの冷凍の方法に思い至る
- 2021/10/28 : 推論、考察 : カレー、献立としての頻度を考える
- 2021/10/27 : 猟人日誌 : 剪定したら膝にきた
- 2021/10/26 : 猟人日誌 : レモン果汁の巨大なボトルに翻弄された日
- 2021/10/25 : オピニオン(長文) : 言論は不自由でも、魚をきれいに食べたいと言う
- 2021/10/24 : 猟人日誌 : 飛魚(とびうお)の焼き魚
- 2021/10/23 : よもや話 : 今年の冬はおでん、「高橋おでん」
- 2021/10/22 : 猟人日誌 : ハタの刺身は少しにしとけばよかった
- 2021/10/21 : オピニオン(長文) : 永久機関というものを振り返る
- 2021/10/20 : よもや話 : 珍品雑貨が好きな女、「天気瓶」とは何か
- 2021/10/19 : オピニオン(長文) : オゾン層ってどうなってるのか
- 2021/10/18 : オピニオン(長文) : メダル、日経平均、その価値を勘違いし始める時
- 2021/10/17 : ヒント(短文) : ココイチのカレーに影響を受ける
- 2021/10/16 : オピニオン(長文) : カニカマの美味しい偽装術
- 2021/10/15 : 猟人日誌 : パラパラのチャーハンに成功する
- 2021/10/14 : 猟人日誌 : 栃尾揚げをいただきました
- 2021/10/12 : 猟人日誌 : バッタを看取ったこと
- 2021/10/11 : 猟人日誌 : 秋の虫は鳴く虫ばかりでもない
- 2021/10/10 : オピニオン(長文) : 型番で呼ぶか愛称か、ニックネームとは何か
- 2021/10/09 : ヒント(短文) : 洗濯機のその名は「青空」
- 2021/10/08 : ヒント(短文) : 洗濯機が壊れた!
- 2021/10/07 : ヒント(短文) : 水資源のこと
- 2021/10/06 : 推論、考察 : 孤独のトイレ
- 2021/10/05 : ヒント(短文) : メダルゲームの裏づけ
- 2021/10/04 : オピニオン(長文) : 五輪選手の末路にがっかりしても
- 2021/10/03 : 推論、考察 : テレビドラマのシリーズ、その言葉を考える
- 2021/10/02 : 推論、考察 : 国広富之、テレビドラマ「極楽への招待」
- 2021/10/01 : よもや話 : 早めの同窓会には何の意味があったのか
- 2021/09/30 : 推論、考察 : 痛覚盲点で占う、名づけて「痛天掻く」
- 2021/09/29 : 猟人日誌 : 鰯の骨が刺さった、振り返りのグルメ
- 2021/09/28 : 猟人日誌 : 振り返りのグルメ、ドンブリの平等さ
- 2021/09/27 : オピニオン(長文) : さらば白鵬、汚れた横綱は逆説的に教訓となった
- 2021/09/26 : 猟人日誌 : 大相撲令和三年九月場所、千秋楽!
- 2021/09/25 : 猟人日誌 : 暑い残暑こそ!おでん!
- 2021/09/24 : よもや話 : 振り返りのグルメ、ギョーザ
- 2021/09/23 : ヒント(短文) : 振り返りのグルメ、生春巻き
- 2021/09/22 : 猟人日誌 : 振り返りのグルメ、春巻き
- 2021/09/21 : よもや話 : 階段の蹴上がり
- 2021/09/20 : 猟人日誌 : 振り返りのグルメ、クリームコロッケを食べる
- 2021/09/19 : 猟人日誌 : 振り返りのグルメ、スープスパ・ミートソース
- 2021/09/18 : 推論、考察 : 振り返りのグルメ、なんてどうか、マスタード
- 2021/09/17 : 猟人日誌 : 私的、孤独のグルメの思い出
- 2021/09/16 : 猟人日誌 : 見上げる栃の木は大きく
- 2021/09/14 : オピニオン(長文) : ユダヤ人、相撲取りになれるかなれないか
- 2021/09/13 : 猟人日誌 : 孤独のグルメの何が面白いのか
- 2021/09/12 : 猟人日誌 : 大相撲九月場所、冷凍庫がパンパンだよ!
- 2021/09/11 : 猟人日誌 : シーズン最後と冷やし中華をいただく
- 2021/09/10 : 猟人日誌 : 孤独のグルメ(TV)がなかなか面白い
- 2021/09/09 : 猟人日誌 : 今更のノベルティの入手に苦労する
- 2021/09/08 : ヒント(短文) : パラリンピックの新機軸とは
- 2021/09/07 : よもや話 : 「泥棒」というネーミングの妙
- 2021/09/06 : 猟人日誌 : おやつにホットケーキを焼いてよ!
- 2021/09/05 : 猟人日誌 : 美味しく食べるとオカズが余っちゃう
- 2021/09/04 : 猟人日誌 : 食材が生かナマでないかが問題だ
- 2021/09/03 : よもや話 : 古池や岩にセミ入る沁みる声かな
- 2021/09/02 : よもや話 : 「五右衛門風呂」とは
- 2021/09/01 : 猟人日誌 : 人工関節が与えるプライド
- 2021/08/31 : 猟人日誌 : 哀しくない人形遊びとは
- 2021/08/30 : 猟人日誌 : リカちゃんダイヤルとリカちゃん人形
- 2021/08/29 : 猟人日誌 : 塩マスの強烈な塩分にやられかける
- 2021/08/28 : 猟人日誌 : 糠漬け噺、メンテナンス
- 2021/08/27 : 猟人日誌 : 袋入りの壺漬けの入れ替えに悩む
- 2021/08/26 : 暑い夏の話 : 最近はピータンまで薄味になったのか!
- 2021/08/25 : 猟人日誌 : チャーリー・ワッツ死す
- 2021/08/24 : 猟人日誌 : 半額ピザを待つ人々
- 2021/08/23 : 暑い夏の話 : タラで偽鱧(にせハモ)を作ってみる
- 2021/08/22 : 暑い夏の話 : 暑い夏はやっぱりカレー!大根を!
- 2021/08/21 : 猟人日誌 : ピーマンの漬物の人気に驚くの巻
- 2021/08/20 : 暑い夏の話 : ピーマン大収穫、お安い
- 2021/08/19 : 猟人日誌 : 土井善晴のハムエッグ丼をやってみた
- 2021/08/18 : 暑い夏の話 : セミを食うなよ中国人
- 2021/08/17 : 猟人日誌 : 気象兵器なんて誰も使ってないでしょう
- 2021/08/15 : よもや話 : AC/DCの例、ボーカルとギターどっちが偉い?
- 2021/08/14 : 猟人日誌 : マーフィーの法則を逆手に取れ
- 2021/08/13 : オピニオン(長文) : スプリングス・スティーンの娘が馬術でメダル
- 2021/08/12 : よもや話 : 消えた名子役、伊藤洋一、テレビドラマ「浮浪雲」
- 2021/08/11 : 猟人日誌 : メダルゲームとのお別れ
- 2021/08/10 : 暑い夏の話 : 透明の氷、ロックアイスの爽やかさに耽溺する
- 2021/08/09 : 暑い夏の話 : テレビ番組の話、岸辺のアルバム
- 2021/08/07 : 猟人日誌 : ハイ貝というもの
- 2021/08/06 : 推論、考察 : イヤホンジャックはいくつ付いている?
- 2021/08/05 : 猟人日誌 : コロナ、マスクマン奇譚
- 2021/08/04 : 暑い夏の話 : 鯖カレーのレシピをまとめてみる
- 2021/08/03 : 推論、考察 : 高速道路の落し物は片方だけ
- 2021/08/02 : 暑い夏の話 : ストーカー予備軍は中年か
- 2021/08/01 : オピニオン(長文) : 糟糠の妻、愛を発酵させないで
- 2021/07/31 : 暑い夏の話 : 糠漬けを知らない子供たち
- 2021/07/29 : オピニオン(長文) : 素人、手間をかけずに糠漬けを楽しむ
- 2021/07/28 : 暑い夏の話 : 夏の糠漬けの勧め
- 2021/07/27 : 暑い夏の話 : 夏バテ退散、涼味溢れる食事を考える夏
- 2021/07/26 : 暑い夏の話 : 涼味溢れるひやむぎの夏
- 2021/07/25 : 暑い夏の話 : モンハンのメダルゲームで叱られる・・・
- 2021/07/24 : 暑い夏の話 : 渓流釣りでオトコの沽券を危うくしたこと
- 2021/07/23 : 暑い夏の話 : 【裏番組!】オリンピックをブッ飛ばせ!
- 2021/07/22 : 暑い夏の話 : アルミボトルの価値を再発見
- 2021/07/21 : 推論、考察 : 男性が料理で見せる得意顔の心理
- 2021/07/20 : ヒント(短文) : 急須のお茶っ葉の始末をどうするか
- 2021/07/19 : ヒント(短文) : 令和三年名古屋場所、無事に終了せり
- 2021/07/18 : 推論、考察 : またやらかした白鵬、道を外れた横綱やいかにw
- 2021/07/17 : 猟人日誌 : 部屋がなぜだか線香臭かった
- 2021/07/16 : 猟人日誌 : 「ホウボウ」の食卓を味わう
- 2021/07/15 : オピニオン(長文) : 「注文」という言い方はよくないのではないか?
- 2021/07/13 : 推論、考察 : 「注文相撲」という言葉の意味を考える
- 2021/07/12 : 猟人日誌 : テレビドラマのバイク効果音にどんな意味があるか
- 2021/07/11 : オピニオン(長文) : 大相撲、部屋の中味が問題だ
- 2021/07/10 : 推論、考察 : テレビドラマの話、「カミさんの悪口」
- 2021/07/09 : オピニオン(長文) : 少し古い方がテレビドラマは面白い
- 2021/07/08 : 猟人日誌 : 性懲りもなくアサリを買う
- 2021/07/07 : 猟人日誌 : そのすぐ後につぶ貝が手に入って
- 2021/07/06 : 猟人日誌 : バイ貝とサザエをツマミにしてツブ貝で失敗
- 2021/07/05 : ヒント(短文) : 【重要】Fc2の障害情報です【解決】
- 2021/07/04 : ヒント(短文) : 売り切り御免、その発祥
- 2021/07/03 : 推論、考察 : 巷はスーパー話が花盛り
- 2021/07/02 : 推論、考察 : スーパーの吝嗇を深読みする
- 2021/07/01 : 推論、考察 : ゲーセン、吝嗇に傾くの巻
- 2021/06/30 : 猟人日誌 : サプリは「食べる」って言わないで
- 2021/06/28 : 猟人日誌 : 自宅シンクで考える、癖か人の習性か
- 2021/06/27 : 猟人日誌 : 洗濯屋ケンちゃんのこと
- 2021/06/26 : 猟人日誌 : 茹で卵をツマミにしてた客
- 2021/06/24 : 推論、考察 : 政治家が下半身のことばかりに言及する理由
- 2021/06/23 : 猟人日誌 : 買い置き、ストックの勧め
- 2021/06/22 : ヒント(短文) : 本棚にレトルトカレーの勧め
- 2021/06/21 : ヒント(短文) : レトルトカレーがCDから書籍へ
- 2021/06/20 : ヒント(短文) : トイレの読み物、(お得情報)
- 2021/06/18 : 猟人日誌 : 試食販売、脂身に怖気づく人々
- 2021/06/18 : 猟人日誌 : 豚ランプ肉を低温調理してハムにする
- 2021/06/16 : よもや話 : シラける、ということ
- 2021/06/15 : ヒント(短文) : 梅ジャムを簡単に作るライフハック
- 2021/06/14 : よもや話 : 久しぶりの羽伸ばし、日曜日のハイローラー!
- 2021/06/13 : オピニオン(長文) : 「五輪終」への拍手コメント
- 2021/06/12 : 猟人日誌 : 相撲のキャバクラ処分で、切ることを考える
- 2021/06/11 : オピニオン(長文) : 朝乃山処分、五輪終(ごりんじゅう)
- 2021/06/10 : 猟人日誌 : コゴミを貰った後のこと
- 2021/06/09 : 猟人日誌 : 梅はもらった、杏は断念、腎臓移植はお断りw
- 2021/06/08 : 猟人日誌 : 髪の見えざる手
- 2021/06/06 : 猟人日誌 : 神の当たらざる手
- 2021/06/05 : 猟人日誌 : 味噌汁で日本のお母さんと呼ばれた女優を思い出す
- 2021/06/04 : ヒント(短文) : 目に見えない「鉱山」、訴訟費用
- 2021/06/03 : 猟人日誌 : 紙入れというダンディズムについて
- 2021/06/02 : 推論、考察 : ラッシュ・リンボーのこと
- 2021/06/01 : 猟人日誌 : テレビ放送は自粛や時短が筋ではないか
- 2021/05/30 : 猟人日誌 : 山菜、コゴミ噺
- 2021/05/29 : 猟人日誌 : わらびを食す幸福
- 2021/05/28 : ヒント(短文) : ゲーセン、メダル45万枚!!
- 2021/05/27 : 猟人日誌 : 月に向かってお仕置きよ!
- 2021/05/26 : 猟人日誌 : そっぷ型とあんこ型とは
- 2021/05/25 : 推論、考察 : 令和3年五月場所の振り返り
- 2021/05/22 : 推論、考察 : 朝乃山、キャバクラ休場
- 2021/05/20 : ヒント(短文) : 台湾パイナップルはパラダイムシフトのお味
- 2021/05/20 : 猟人日誌 : 胸に風が通り抜けた日々から
- 2021/05/19 : 猟人日誌 : よく行司は捌いた!
- 2021/05/17 : 猟人日誌 : モンハンのメダルゲーム!!
- 2021/05/15 : オピニオン(長文) : 主義主張のため自分を犠牲に出来るか
- 2021/05/14 : 猟人日誌 : 「目的のためなら手段を選ばない」奴。
- 2021/05/13 : 猟人日誌 : 私のファッション・コーデの十戒
- 2021/05/12 : 猟人日誌 : しつこく衣替えについて考える
- 2021/05/11 : 猟人日誌 : 貝づくしの寿司
- 2021/05/10 : 猟人日誌 : 衣替えの振り返りのこと
- 2021/05/09 : 猟人日誌 : 人知れずダメージを受ける
- 2021/05/08 : 猟人日誌 : チクワの穴にキュウリを挿す
- 2021/05/07 : 推論、考察 : 変動、バイオリズムを言わなくなった理由
- 2021/05/06 : 猟人日誌 : 価格変動と顧客の忠誠心について
- 2021/05/05 : オピニオン(長文) : 祝辞に代えて、端午の節句
- 2021/05/03 : よもや話 : 外では食べられない贅沢
- 2021/05/02 : ヒント(短文) : ターツァイに喝入れ
- 2021/05/01 : 猟人日誌 : 捨てるもんじゃないネ
- 2021/04/30 : 推論、考察 : 私という人間は何色だろう
- 2021/04/28 : シロアリ・悪徳の栄え : 泣けなかったこと
- 2021/04/26 : ヒント(短文) : つぼ漬けへの華麗なる転身
- 2021/04/25 : オピニオン(長文) : ハゲに対する態度の問題を考える
- 2021/04/24 : ヒント(短文) : 訂正記事・クエン酸でリンスして中和
- 2021/04/23 : よもや話 : 禿げんだっつってんだろ!!
- 2021/04/22 : 猟人日誌 : 別れと見送り、それぞれの言葉のレシピ
- 2021/04/21 : 推論、考察 : さよならの代わりに
- 2021/04/20 : よもや話 : 金魚かわいや
- 2021/04/19 : 推論、考察 : 割引噺、テクニカル(笑)
- 2021/04/18 : よもや話 : テキーラとマンボ・ナンバー・ファイブ
- 2021/04/16 : ヒント(短文) : タイ式マッサージの本物を見分けるには
- 2021/04/15 : 猟人日誌 : 割引噺、カグ・じゃないよぉお!
- 2021/04/14 : オピニオン(長文) : トッキュウジャーから戦隊モノを振り返る
- 2021/04/13 : オピニオン(長文) : 割引噺、スーパーの孤独
- 2021/04/12 : 猟人日誌 : 割引噺、取ったら離さない!
- 2021/04/11 : 推論、考察 : 割引シールの研究、呼び値
- 2021/04/09 : よもや話 : 割引噺、半値八掛け二割引
- 2021/04/08 : 猟人日誌 : 乞食根性炸裂!!
- 2021/04/07 : ヒント(短文) : 舌を鍛えておくべきか
- 2021/04/06 : 猟人日誌 : 絶品スープが出来ちゃったww
- 2021/04/05 : オピニオン(長文) : 絶品スープから味というのを考える
- 2021/04/04 : 猟人日誌 : 自転車噺、すれ違い
- 2021/04/03 : 猟人日誌 : シャックルとは
- 2021/04/01 : 推論、考察 : エイプリールフールって難しい
- 2021/03/31 : 猟人日誌 : 悩み多き昭和の時代の春を振り返る
- 2021/03/30 : 猟人日誌 : や、やられ鱈あぁぁぁあww
- 2021/03/28 : 猟人日誌 : これにて打ち止め、千秋楽
- 2021/03/27 : オピニオン(長文) : 令和三年春場所、いよいよ千秋楽!
- 2021/03/26 : 猟人日誌 : 電話噺、鶴光のオールナイトニッポン
- 2021/03/25 : よもや話 : 電話噺、電話番号通知サービス
- 2021/03/24 : オピニオン(長文) : 電話噺、国境越えて山越えて
- 2021/03/22 : 猟人日誌 : 電話噺、ちょっと待ってキャッチ入っちゃった♪
- 2021/03/20 : よもや話 : クロスロードから続く道、別れ道、見放しの顛末
- 2021/03/19 : 猟人日誌 : 健康的で文化的な最低限度の生活とは
- 2021/03/18 : オピニオン(長文) : 音楽のアレンジを考える
- 2021/03/16 : 推論、考察 : 黒電話からの変遷について
- 2021/03/15 : 推論、考察 : 黒電話にまつわるエトセトラ
- 2021/03/14 : オピニオン(長文) : 黒電話の「重り」のこと
- 2021/03/13 : 推論、考察 : チャンネルとダイヤルを回せ
- 2021/03/11 : 猟人日誌 : 映画のお話、クロスロード
- 2021/03/09 : オピニオン(長文) : ピザを買うのにモメるww
- 2021/03/08 : オピニオン(長文) : 輪切りの魅力と誘惑
- 2021/03/07 : よもや話 : チョコはお腹がいっぱいになっちゃう
- 2021/03/06 : よもや話 : リモート会議と顔を隠すこと
- 2021/03/05 : オピニオン(長文) : 作詞と作曲、タイトルと小説
- 2021/03/04 : 猟人日誌 : キジバトは死んだ
- 2021/03/03 : オピニオン(長文) : 良い子のジュース、ワルのジュース
- 2021/03/02 : 推論、考察 : 懐かしさは滑稽さが同居する
- 2021/03/01 : よもや話 : 清涼飲料水噺、ファンタ・アップル騒動
- 2021/02/28 : 猟人日誌 : 春だから急いで冷凍庫の整理
- 2021/02/27 : 猟人日誌 : 五十肩は治る
- 2021/02/26 : 推論、考察 : 真サバ、真タラ、真人間
- 2021/02/25 : よもや話 : 与太郎とタクアン
- 2021/02/24 : 推論、考察 : タクアンの色はなぜ黄色か
- 2021/02/23 : ヒント(短文) : 今年はコメが狙い目
- 2021/02/22 : よもや話 : 生姜焼きをご馳走様でした
- 2021/02/21 : よもや話 : 静物、心遣い、籠のリンゴ
- 2021/02/20 : 推論、考察 : うどんならセルフがいい
- 2021/02/19 : よもや話 : うどん県で天かすのプロを見た
- 2021/02/17 : オピニオン(長文) : スーパー噺、売り場案内
- 2021/02/16 : ヒント(短文) : スーパーの活用の実際
- 2021/02/15 : よもや話 : 天かす、揚げ玉それが問題だ
- 2021/02/14 : オピニオン(長文) : 東日本地震
- 2021/02/13 : 推論、考察 : スーパーマーケット噺
- 2021/02/12 : 猟人日誌 : 私の知らない世界
- 2021/02/10 : 推論、考察 : 【ストーリー】酒天童子異聞
- 2021/02/08 : 猟人日誌 : 今日はスーパーボウルでした
- 2021/02/07 : よもや話 : ゲーセン話
- 2021/02/05 : よもや話 : 胡蝶蘭ってヤツ
- 2021/02/04 : よもや話 : トランジットで取調室の嫁
- 2021/02/03 : 猟人日誌 : ママ・ルバ・ダバイ・ダバイ!
- 2021/02/01 : 猟人日誌 : もう春を感じたこと
- 2021/01/31 : よもや話 : メダルゲームとの再会
- 2021/01/30 : 猟人日誌 : 映画を見てリカオンの群れにならぬよう誓う
- 2021/01/29 : オピニオン(長文) : メダルゲームとレジ袋の関係とは
- 2021/01/28 : オピニオン(長文) : ラーメンの味について考える
- 2021/01/26 : 猟人日誌 : 困ったわねェwww
- 2021/01/24 : よもや話 : 家庭寄席でザブトン
- 2021/01/23 : オピニオン(長文) : 汚職事件を考えるでざんす
- 2021/01/22 : よもや話 : チーズフォンデュ鍋のこと
- 2021/01/21 : オピニオン(長文) : 大相撲・御嶽海関とニックネームのこと
- 2021/01/20 : ヒント(短文) : 大相撲中継について
- 2021/01/19 : 猟人日誌 : お相撲を楽しんでいるところ
- 2021/01/18 : 推論、考察 : 本屋のトイレこそキレイにして
- 2021/01/18 : 猟人日誌 : 鶏のハツ、キモをいただきながら思う
- 2021/01/16 : 猟人日誌 : 有料トイレというのは清潔なのです
- 2021/01/14 : よもや話 : コメ、シンコ、ツユ
- 2021/01/13 : 猟人日誌 : 自家製タクアンは無事に出来た
- 2021/01/12 : 推論、考察 : 戦争と対話、良い警官と悪い警官
- 2021/01/10 : 推論、考察 : 良い警官と悪い警官
- 2021/01/09 : 推論、考察 : 正月なりの事件や揉め事というもの
- 2021/01/08 : よもや話 : 人生みな長期保存、賞味期限など関係ないw
- 2021/01/07 : 猟人日誌 : 意地でも歳時記を踏襲する
- 2021/01/06 : よもや話 : 黒豆の金箔ちらりほらりと
- 2021/01/05 : 猟人日誌 : 正月は漬物が多い、分裂気質
- 2021/01/04 : 猟人日誌 : お正月の自家製伊達巻
- 2021/01/03 : 猟人日誌 : 自己犠牲の精神で食べたつもりが・・・
- 2020/12/31 : 推論、考察 : カジノ、「カウンティング」
- 2020/12/30 : 推論、考察 : 撮影を禁じます、値段のメモ書きもおやめください
- 2020/12/28 : オピニオン(長文) : 「お正月のフィギュア化」とは
- 2020/12/27 : 猟人日誌 : 鏡餅のフィギュアは便利です
- 2020/12/23 : よもや話 : ピープス氏の秘められた日記
- 2020/12/22 : 推論、考察 : 二択はコインの裏表なのか
- 2020/12/22 : 猟人日誌 : 見かけはアレだけど本当はいいヒトなの
- 2020/12/19 : 猟人日誌 : ひどい曲を聞かせられる店
- 2020/12/18 : オピニオン(長文) : 言葉いじりに拘泥しないで魂に聞く
- 2020/12/17 : 推論、考察 : 薄いと怒り、濃いと黙っているお客
- 2020/12/16 : 猟人日誌 : 恐怖の報酬、トラウマの傷、そして「恐怖」
- 2020/12/14 : よもや話 : 湯冷めしないように
- 2020/12/13 : 推論、考察 : 反意語・反対語
- 2020/12/12 : 猟人日誌 : 子供たちさよなら、ボディガード奇譚
- 2020/12/11 : 推論、考察 : コロナ禍での店舗噺
- 2020/12/09 : 推論、考察 : 鍋と左翼の深過ぎる関係について
- 2020/12/08 : ヒント(短文) : 寄せ鍋の素は今、百家繚乱です
- 2020/12/06 : ヒント(短文) : 鍋噺あれこれ・寄せ鍋
- 2020/12/04 : オピニオン(長文) : 鍋奉行! 再び見参!
- 2020/12/03 : 猟人日誌 : 鍋奉行、見参!
- 2020/12/02 : 猟人日誌 : 秋よ、さようなら
- 2020/12/01 : よもや話 : 隠されたディスコテック
- 2020/11/29 : 猟人日誌 : ブレックファースト、隠れメシ屋の朝
- 2020/11/28 : よもや話 : 隠れたいい店、地元のメシ処
- 2020/11/27 : オピニオン(長文) : 看板がないとメシが食えないか
- 2020/11/26 : オピニオン(長文) : よい映画にはたいてい食事シーンがある
- 2020/11/25 : オピニオン(長文) : オブジェwww
- 2020/11/24 : よもや話 : 生えてたのは桐の樹、人間は慣れるということ
- 2020/11/22 : 推論、考察 : 6P・ロッピーチーズ軽量化
- 2020/11/20 : オピニオン(長文) : モノの値段
- 2020/11/18 : よもや話 : 遊星からの意識体X、ボディガード奇譚、
- 2020/11/17 : ヒント(短文) : 食いモノにされる場面、ボディガード奇譚
- 2020/11/16 : よもや話 : ヘッドギア、ボディガード奇譚
- 2020/11/15 : よもや話 : よく喋る自閉症児、ボディガード奇譚
- 2020/11/14 : 猟人日誌 : 買った冬瓜をやっと調理
- 2020/11/12 : ヒント(短文) : 割れガラス効果とは何か
- 2020/11/10 : ヒント(短文) : とうとう割れ鍋に綴じ蓋だっ
- 2020/11/09 : 猟人日誌 : 赤提灯は孤独に行くものだったはず
- 2020/11/08 : 猟人日誌 : ダメだ、あのコンビニは酒売ってない
- 2020/11/07 : 推論、考察 : 客を案内すると、地元に対して傲慢なのはなぜ
- 2020/11/07 : よもや話 : スターバックスコーヒー
- 2020/11/05 : ヒント(短文) : 悶悶とした煩悶も栄養だ
- 2020/11/04 : オピニオン(長文) : ハロウィンの日を間違えちゃいけないw
- 2020/11/03 : よもや話 : 半額・投売り、処分品も限界がある
- 2020/11/02 : ヒント(短文) : フードカービングの文化
- 2020/10/31 : 猟人日誌 : 冬瓜は品のよいお味
- 2020/10/30 : 猟人日誌 : エチオピア人とパソコン
- 2020/10/29 : 猟人日誌 : 言葉を節約しないで
- 2020/10/28 : ヒント(短文) : 全速前進!、よーそろう
- 2020/10/27 : よもや話 : 文鎮とヤモリ
- 2020/10/26 : ヒント(短文) : 似ているけど違うもの、わか竹煮から
- 2020/10/25 : ヒント(短文) : 半というのは悪いニュアンス
- 2020/10/24 : ヒント(短文) : 十三里の前はどう呼んだのか
- 2020/10/23 : ヒント(短文) : 九里四里旨い十三里、その始まり
- 2020/10/22 : 猟人日誌 : 九里四里旨い、その後は
- 2020/10/21 : ヒント(短文) : 栗の季節です
- 2020/10/20 : 暑い夏の話 : 令和二年、今年の夏の食生活の振り返り
- 2020/10/19 : よもや話 : ご褒美にあんみつを食べさせてあげる
- 2020/10/18 : オピニオン(長文) : アーバン・サバイバリストかく語りき
- 2020/10/17 : 推論、考察 : 異論反論、オープンソース
- 2020/10/16 : 推論、考察 : オープンソースを考える
- 2020/10/15 : よもや話 : あわや三半規管から三行半
- 2020/10/14 : よもや話 : 赤玉が出た!(耳鼻科のお話)
- 2020/10/13 : ヒント(短文) : ソースは無料配布が基本でしょう
- 2020/10/11 : ヒント(短文) : 親子丼、我が手の内となれり
- 2020/10/10 : ヒント(短文) : 納豆の食べ方バリエーション
- 2020/10/09 : ヒント(短文) : 納豆混ぜは不精してはダメ
- 2020/10/08 : 猟人日誌 : 特捜最前線、ボディガード奇譚
- 2020/10/07 : 猟人日誌 : おからがちょっとパサパサになっちゃったw
- 2020/10/06 : 猟人日誌 : 抱っこしてくだぁさぁいっ、ボディガード奇譚
- 2020/10/05 : 猟人日誌 : 先に起きている人々、ボディガード奇譚
- 2020/10/04 : よもや話 : ゲロを吐かれる夕食、ボディガード奇譚
- 2020/10/03 : よもや話 : 肉まんとあんまん
- 2020/10/02 : 猟人日誌 : おやきを作る、ボディガード奇譚
- 2020/10/01 : 猟人日誌 : 穏やかにご飯の仕込みをしながら、ゴクリw。
- 2020/09/30 : 猟人日誌 : 彼らだけの時間と月夜、ボディガード奇譚
- 2020/09/29 : 猟人日誌 : 寝る前のウンモ、ボディガード奇譚
- 2020/09/27 : 猟人日誌 : 最初のボディガードは、養護学校だった
- 2020/09/25 : 猟人日誌 : ボディガード
- 2020/09/24 : 猟人日誌 : うつ噺、バイクを腐らせている
- 2020/09/22 : よもや話 : 揚げ物考、トンカツ、カツレツ、コトレッツ
- 2020/09/21 : 推論、考察 : 死刑占い 編集後記w、最終カテゴリA
- 2020/09/20 : よもや話 : TAMAGO!タメィゴ!
- 2020/09/19 : 推論、考察 : 卵かけご飯の真髄、「おもむろ」
- 2020/09/18 : 推論、考察 : 卵かけご飯の色々を考える
- 2020/09/17 : 猟人日誌 : 卵の食中毒は牡蠣よりキツいとか。ガクブル
- 2020/09/16 : 推論、考察 : 死刑占い 編集後記w、カテゴリB
- 2020/09/15 : 推論、考察 : 複数卵の割り入れ方を考える、「試し割り」
- 2020/09/14 : 暑い夏の話 : 卵が痛んでいたでござる
- 2020/09/13 : 推論、考察 : 死刑占い 編集後記w、カテゴリC
- 2020/09/12 : よもや話 : ロイヤル・ストレート・フラッシュ話の「オチ」
- 2020/09/11 : 推論、考察 : 死刑占い 編集後記w、カテゴリD
- 2020/09/10 : 猟人日誌 : 死刑占い 編集後記w、カテゴリE
- 2020/09/09 : 推論、考察 : 死刑占い by 振り返りの多いこと
- 2020/09/08 : オピニオン(長文) : ロイヤル・ストレート・フラッシュ「ジョーカー」
- 2020/09/06 : オピニオン(長文) : 嫌な面を見たくないからと、赦すにあたわず
- 2020/09/06 : 推論、考察 : 育ちのよい人を見ると和むもの
- 2020/09/04 : 猟人日誌 : ロイヤル・ストレート・フラッシュ「テン」
- 2020/09/03 : 暑い夏の話 : ロイヤル・ストレート・フラッシュ「クイーン」
- 2020/09/02 : 猟人日誌 : ロイヤル・ストレート・フラッシュ「ジャック」
- 2020/09/01 : 暑い夏の話 : ロイヤル・ストレート・フラッシュ「キング」
- 2020/08/31 : オピニオン(長文) : 文書作成の革新、それは我が国に何をもたらしたのか
- 2020/08/30 : ヒント(短文) : 【ご回答】YouTubeの動画再生について
- 2020/08/27 : 推論、考察 : 日本の文書コミュニケーションのブレイクスルー
- 2020/08/26 : 推論、考察 : 日本の文書表現の変化で苦労した世代
- 2020/08/24 : ヒント(短文) : 風呂あがり、耳の穴が激しくレトロw
- 2020/08/23 : よもや話 : ロイヤル・ストレート・フラッシュ「エース」
- 2020/08/22 : 猟人日誌 : ひみつ花火ww
- 2020/08/21 : 猟人日誌 : シール貼り職人はシロウトでは困る
- 2020/08/20 : ヒント(短文) : 洗い物の手順
- 2020/08/19 : 推論、考察 : 食事に保守的な人々
- 2020/08/18 : 暑い夏の話 : これは、あなたの物ではないですか?
- 2020/08/17 : 暑い夏の話 : 食べ物は「端っこ」がいい
- 2020/08/16 : 暑い夏の話 : 椎茸のカサは上か下かどっち?
- 2020/08/15 : 暑い夏の話 : 味わいはゆっくり、そして濃くなってゆく
- 2020/08/14 : 暑い夏の話 : 料理は冷めてゆく時に味が浸みてゆく
- 2020/08/13 : 暑い夏の話 : 一年前の夏を振り返り、備える
- 2020/08/12 : ヒント(短文) : ポテサラ論争のウリジナル感に嗤う
- 2020/08/11 : 暑い夏の話 : 失われる沖縄、那覇の観光スポット
- 2020/08/10 : 推論、考察 : カンカン、チンチンと、鍋を叩くでしょ
- 2020/08/09 : 暑い夏の話 : コンピューター・ランダム噺
- 2020/08/08 : 猟人日誌 : ランダムって意外とランダムじゃない
- 2020/08/07 : 推論、考察 : お役立ちパソコン噺、時計にご注意
- 2020/08/06 : 推論、考察 : 町の変容、変化はシーソーゲーム
- 2020/08/05 : 暑い夏の話 : 猫のエサじゃなんだから
- 2020/08/04 : 暑い夏の話 : 夏場の野菜はサクい
- 2020/08/02 : ヒント(短文) : 卵の割り方というものを考える
- 2020/07/31 : よもや話 : タマには文字を書かないといけないと思ったり
- 2020/07/30 : 推論、考察 : 大相撲噺、炎鵬と琴奨菊のこと
- 2020/07/29 : ヒント(短文) : 味見する用のお猪口
- 2020/07/28 : 推論、考察 : 冷蔵庫の進化で、その使い方は結構変わったのです
- 2020/07/26 : 猟人日誌 : 残ったからってわざわざ食べなくていいの
- 2020/07/25 : ヒント(短文) : 冷凍食品の良いところ、愉しみ
- 2020/07/24 : 暑い夏の話 : 蒸し鶏のサンドイッチで相撲感染
- 2020/07/23 : よもや話 : アサリは見ちゃダメの理屈
- 2020/07/21 : よもや話 : 半額主義から季節外れの鮟鱇をいただく
- 2020/07/20 : 猟人日誌 : ビーチでアサリを採ってレストランに持ち込んで、
- 2020/07/19 : ヒント(短文) : アサリは見ちゃダメww
- 2020/07/17 : 猟人日誌 : ぼんやりと見ていた、女子プロレスラーの自殺のこと
- 2020/07/16 : 推論、考察 : 人間社会の情報化の加速は右脳の働きに過ぎない
- 2020/07/15 : 推論、考察 : 「情報」という商品こそ地球に優しいのか?
- 2020/07/14 : 猟人日誌 : 卵が割れていた
- 2020/07/13 : 猟人日誌 : 最近、買いだめ在庫が減ってきた
- 2020/07/12 : ヒント(短文) : ミックスベジタブルに凝っている
- 2020/07/11 : 猟人日誌 : ユーロがグーグルの仕事にイチャモン
- 2020/07/10 : 猟人日誌 : 九州、長野、豪雨被害を癒す振り返りのこと
- 2020/07/09 : オピニオン(長文) : 自然の前には人間はなんと小さな存在か
- 2020/07/08 : 猟人日誌 : コロナ、氾濫、土砂崩れ
- 2020/07/07 : 推論、考察 : ショッピング履歴は分析利用がされるけど
- 2020/07/06 : ヒント(短文) : 買った店から、また勧めに来てくれる
- 2020/07/04 : オピニオン(長文) : 日本の安全保障を危惧する方から
- 2020/07/03 : よもや話 : 自分でやりたい!作りたい!
- 2020/07/02 : 推論、考察 : 女性のお髭にご親切
- 2020/06/30 : よもや話 : お好み焼きにいきなりマヨビーーム
- 2020/06/29 : 暑い夏の話 : ネット飲み会を語る、インタビュー
- 2020/06/28 : オピニオン(長文) : 鳥の唐揚げにレモンをプッシャぁぁあ
- 2020/06/27 : 猟人日誌 : 出された料理にソースどばぁぁw
- 2020/06/26 : オピニオン(長文) : インスタント麺へのレクイエム
- 2020/06/24 : よもや話 : インスタントラーメンの食べ方考察
- 2020/06/23 : 猟人日誌 : カップラーメン引退から一時復帰
- 2020/06/22 : 猟人日誌 : なんというコロナの影響か!
- 2020/06/21 : 推論、考察 : ゲイって悲劇のヒロインなのよ
- 2020/06/20 : 猟人日誌 : デビットボウイとエルトンジョン、みんな散るのか
- 2020/06/19 : 推論、考察 : 自然は決して飛躍しない(キリン)
- 2020/06/18 : 猟人日誌 : 半額狙いのこと
- 2020/06/17 : ヒント(短文) : 「おしどりティー」って知ってる?
- 2020/06/16 : よもや話 : タバコ屋の噂話(福沢諭吉の妾)
- 2020/06/15 : よもや話 : ある三姉妹の物語
- 2020/06/14 : オピニオン(長文) : ポジショントークの本質とは何か
- 2020/06/13 : 猟人日誌 : アプリコットジャムと干し杏が出来上がり
- 2020/06/12 : ヒント(短文) : なんだか姑のようですが・・・調味噺www
- 2020/06/11 : よもや話 : おいしゅうございます
- 2020/06/10 : ヒント(短文) : 悔しいくらいに翌日の味噌汁は美味しい
- 2020/06/09 : オピニオン(長文) : なかなか日常には飽きないものだ
- 2020/06/08 : 猟人日誌 : 今度こそホントの梅だ
- 2020/06/07 : よもや話 : 梅じゃなくて杏ってのはホントだった
- 2020/06/05 : ヒント(短文) : 「もみじおろし」というもの
- 2020/06/04 : 猟人日誌 : エスビーのチューブ薬味、「ネギ塩」
- 2020/06/03 : 推論、考察 : 英語上達法もリズム、言葉とはリズムか
- 2020/06/01 : ヒント(短文) : 相手の感覚に訴えるのはリズムだと思う
- 2020/05/31 : ヒント(短文) : 消耗したらどうするか
- 2020/05/29 : ヒント(短文) : 鰤の照り焼きの裏技
- 2020/05/28 : よもや話 : 玉葱で流した涙を振り返る
- 2020/05/27 : よもや話 : 玉葱が安くて安くて、とても嬉しい
- 2020/05/26 : 推論、考察 : 数字は秘数へと
- 2020/05/25 : オピニオン(長文) : 数字というものを考える
- 2020/05/23 : よもや話 : さっと作ってくれるのは素晴らしい
- 2020/05/22 : 推論、考察 : 男性の、恩を着せるような言い方とは